【4等級以上】お肉の定期便【近江牛 牛づくしの会】【AB72U】

【近江八幡市からのお知らせ】
本市では、本年10月より寄附金額の値上げを予定しております。なにとぞご了承ください。
お申し込みを検討いただける方は、お急ぎ下さいますようお願い申し上げます。
滋賀が誇る三大和牛の一つ「近江牛」を当店人気謝礼品から厳選した【近江牛 牛づくし定期便】。5カ月連続でお届けします。(全5回)
第1回 近江牛 すき焼き・しゃぶしゃぶ用(肩ロース1kg)
第2回 近江牛 焼肉用(肩ロース1kg)
第3回 近江牛 ステーキ用(肩ロース180g×4)
第4回 近江牛 すき焼き用(モモ・バラ1kg)
第5回 近江牛 ステーキ用(モモ150g×4)
※商品の発送は生産、天候、交通事情により遅れる場合がございます。
※お届け後はできるだけ早めに調理していただくことで、より美味しくお召し上がりいただけます。
※同じモモ肉でも、赤身に近いものや霜降りの入ったものなど、使用する部位や個体差によって肉質や見た目に違いが生じます。また、使用する部位により、カットの大きさや厚みが異なりますことを、あらかじめご了承ください。
ご入金確認日の翌月から5ヶ月連続でお届けします。(毎月20日着予定)
・この謝礼品は、市内でと畜から精肉までの工程を行い、付加価値の半分以上が生じています。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4877022 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社キッチンパル(近江亭) |
容量 |
ご入金確認日の翌月から5ヶ月連続で毎月20日にお届けします。 1回:AB09SM 【4等級以上】近江牛 すき焼き・しゃぶしゃぶ用(肩ロース 1Kg) 2回:AB05SM 【4等級以上】近江牛 焼肉用(肩ロース1kg) 3回:AB46SM 【4等級以上】近江牛 ステーキ用(肩ロース180g×4)720g 4回:AB69SM 【4等級以上】近江牛 すき焼き用(モモ・バラ1kg) 5回:AB59SM 【4等級以上】近江牛 ステーキ用(モモ150g×4)600g 【原材料名】 牛肉 |
消費期限 | 商品到着後30日間(ラベルに記載)・冷凍保存(-18℃以下) |
アレルギー品目 | 牛肉 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年申し込みを受け付けております。 |
出荷時期 | ご入金確認日の翌月から5ヶ月連続で毎月20日にお届けします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
株式会社キッチンパル(近江亭) TEL:0748-33-5512 |
近江八幡市の寄附のお礼の品
-
HACCP認証の衛生管理された工場で加工しています。 【近江…
寄附金額 23,000 円 -
HACCP認証の衛生管理された工場で加工しています。 【近江…
寄附金額 15,000 円 -
口に広がる芳醇な近江牛の香りとやわらかでジューシーな肉の旨味…
寄附金額 31,000 円 -
50年以上牛を見てきた目利きのプロが選ぶA4,A5ランク以上…
寄附金額 38,000 円
-
HACCP認証の衛生管理された工場で加工しています。 【近江…
寄附金額 42,000 円 -
煮て良し、焼いて良しの万能部位で味わう、極上近江牛 【近江八…
寄附金額 37,000 円 -
煮て良し、焼いて良しの万能部位で味わう、極上近江牛 【近江八…
寄附金額 37,000 円 -
煮て良し、焼いて良しの万能部位で味わう、極上近江牛 【近江八…
寄附金額 15,000 円
近江牛生産(肥育)頭数 日本一!
近江八幡市は、滋賀県のほぼ中央に位置し、日本唯一の淡水湖に浮かぶ有人島(沖島)を有しています。
特に近江八幡市は大中の湖干拓地(約1,000ヘクタールおよそ東京ドーム212個分)等の干拓地が大小合わせて4地区もあり、関西の米どころともいわれています。
その肥沃な土壌と自然に恵まれた琵琶湖の水を活かし、古来より農畜産業が盛んな地域です。そんな抜群な環境の中で近江牛は生産されています。特に近江八幡市は近江牛の肥育数が滋賀県内で1番多く事実上の日本一となります。(滋賀県畜産課調べ・R4.2)
ラムサール条約の登録湿地である西の湖は、琵琶湖で一番大きい内湖であり、ヨシの群生地である水郷地帯は琵琶湖八景の一つに数えられ、国の第1号重要文化的景観にも選定されています。古くから農業を中心に栄えてきましたが、中世以降は陸上と湖上の交通の要衝という地の利を得て、多くの城が築かれ、日本最大の山城「観音寺城跡」、天下の名城「安土城跡」など国の史跡が点在しています。また、織田信長の改革精神により開かれた楽市楽座は、豊臣秀次の自由商業都市の思想に引き継がれ、さらに近江商人の基礎を築きました。このような歴史的背景から各時代を代表する歴史的遺産が点在し、風情が香る景観は今日も各所で受け継がれています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。