1. 近江牛ハンバーグと近江牛のコロッケ、すき焼きコロッケ、ミンチカツ詰め合わせ 各1個 品川亭 [ST001]

近江牛ハンバーグと近江牛のコロッケ、すき焼きコロッケ、ミンチカツ詰め合わせ 各1個 品川亭 [ST001]

滋賀県大津市 寄附金額11,000 円
創業100余年の肉屋が作った近江牛ハンバーグ等の総菜詰合せです。

創業100余年の肉屋が作った近江牛ハンバーグ等総菜詰合せです。
各商品は冷凍でお送りします。

弊社は、近江牛コロッケ、近江牛すき焼きコロッケ、近江牛ミンチカツは、主原料の近江牛は認証近江牛のA5,A4等級を、各商品毎、使用する部位の比率を指定して仕入れをおこない、その他原料と併せて製造しています。勿論原料のトレサビリティも確認できます。また各商品の製造は、弊社指定工場にて委託製造をしています。

揚げ物各種は、冷凍のまま調理できます。調理方法は、冷凍のまま油温度180℃で油に投入、浮き上がってきたらきつね色になるまで揚げていただきましたら、出来上がりの目安です。
お好みで、揚げ色が濃くなるまでお待ちいただけても結構かと思います。注意していただくことは、油の温度が低い場合は、油に投入した商品が破裂しますので、必ず投入前には油温度を180℃まで上げてくださいますようにお願いします。
ハンバーグの調理法は、まず、調理する前日に、冷凍庫から冷蔵庫へ移して解凍してから調理してください。調理方法は、フライパンを温め、油を少しひいて、ハンバーグを入れてください、片面ずつ少しコゲができる感じまで焼いていただきます。ハンバーグの淵は、フライパンを方向けてフライパンの縁にハンバーグの側面を当てながら軽く色が変わる感じで焼いていただきます。表面、側面と焼き色がつきましたら、お皿に移して(乗せ換えて)いただき、電子レンジで600Wで2分加熱していただくとハンバーグの中心まで加熱されます。

【注意事項】
・配達日指定は不可となっておりますので、ご理解の上お申し込みください。
・物品配送の場合、天候・交通事情により配送が遅延する場合がございます。
・お受け取りいただけなかった場合の再送・再手配はいたしかねますので予めご了承ください。

  • アレルギー特記事項:※製造過程で、卵、乳、小麦、大豆、ゼラチン、ごま、牛肉、豚肉、鶏肉を含む食品を製造しています
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6765052
カテゴリ
事業者情報 株式会社品川
容量 近江牛ハンバーグ1個/180g 近江牛コロッケ1個/80g 近江牛すき焼きコロッケ1個/80g 近江牛ミンチカツ1個/80g

【原材料】
【近江牛ハンバーグ】牛肉(国産)、パン粉、食塩、ソテーオニオン、牛乳、香辛料、食塩、ぶどう糖、砂糖/イーストフード、乳化剤、調味料(アミノ酸等、ビタミンC)【近江牛コロッケ】じゃがいも(国産)、牛肉(近江牛)、玉葱、牛脂、砂糖、パン粉、醤油、グルタミン酸ソーダ、食塩、黒胡椒、衣(調整水、パン粉、パン粉(微粉)、バッターMIX)/調味料(アミノ酸)【近江牛すき焼きコロッケ】野菜(じゃがいも(国産))、玉葱、ねぎ、牛肉、砂糖、醤油、乾燥マッシュポテト、かつお節調味料、衣(パン粉、食塩、香辛料、でん粉、植物油脂、酵母エキス)/加工でん粉、増粘剤(加工でん粉)、乳化剤、イーストフード、ビタミンC【近江牛ミンチカツ】牛肉(国産)、ソテーオニオン、全卵、パン粉、香辛料、食塩、衣(パン粉、食塩、香辛料、でん粉、食物繊維、酵母エキス)/加工でん粉、増粘剤(加工でん粉)、乳化剤、イーストフード、ビタミンC
消費期限 製造日より240日
アレルギー品目 卵/小麦/乳/牛肉/大豆
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期 30日前後
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

大津市の寄附のお礼の品

滋賀県大津市
 大津市は、比良の山並みや白砂青松の湖畔に代表される自然の魅力と、県都として培われてきた都市の活力、豊かな歴史と文化に彩られた恵み豊かな都市です。667年に天智天皇が近江大津宮に都を移して以来、琵琶湖を支配する要所として、また東海道の五十三番目の宿場町として栄えてきました。さらには、世界文化遺産の「比叡山延暦寺」や紫式部ゆかりの「石山寺」など、各時代を代表する多くの歴史文化遺産が今に引き継がれています。
 平成15年10月には、京都市や奈良市などに次ぎ、全国で10番目となる古都保存法に基づく「古都指定」を受け、また国指定文化財は全国3位の件数を誇っています。一方、京都市に隣接しており、JR京都駅から約10分(大津駅・大津京駅)とアクセスも大変よく、京阪神からもお気軽にお越しいただけます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。