1. 牛すじ じゅんじゅん風と京あげと壬生菜のおひたしのセット [MC002] / レンチン 電子レンジ調理 京野菜 おかず 惣菜

牛すじ じゅんじゅん風と京あげと壬生菜のおひたしのセット [MC002] / レンチン 電子レンジ調理 京野菜 おかず 惣菜

滋賀県大津市 寄附金額10,000 円
あと一品に迷わない!電子レンジで簡単!とろ旨牛すじと京野菜の上品おひたし。

●近江と京の味を楽しむ、絶品惣菜セット
滋賀の郷土料理「じゅんじゅん」を現代風に仕立てた「牛すじじゅんじゅん風」と、京の伝統野菜・壬生菜を使ったおひたしを詰め合わせた贅沢なセットです。味も手間も妥協しない、食卓の即戦力になる一品です。

●電子レンジで簡単調理
「牛すじじゅんじゅん風」は、袋のまま電子レンジで約8分温めるだけ。赤こんにゃく、白菜、ごぼう、しめじ、麩を加え、すき焼き風の甘辛い味付けで仕上げました。とろける牛すじの旨みと近江の素材がしみ込んだ、心も温まる一品です。

●さっと解凍するだけの副菜
「京あげと壬生菜のおひたし」は、流水または自然解凍でお召し上がりいただけます。京壬生発祥といわれる壬生菜のシャキシャキ感と、お揚げの旨みが絶妙。あと一品欲しいときに重宝する、優しい味わいの副菜です。

●ご家庭でほっとする時間を
手間いらずで本格的な味を楽しめるセットです。忙しい毎日の中で“ほっと一息”つける時間を生み出すお手伝いができればと願っております。ぜひ一度、ご家庭の食卓でご賞味ください。

●滋賀の技術と伝統が活きる
長年漬物製造で培ってきた滋賀の技と、安全性を追求した製造体制、豊かな発想力を活かした商品づくり。温めるだけ、解凍するだけで楽しめる、手軽さと本格派の味わいを両立した逸品を、ぜひご家庭でお楽しみください。

近日受付が開始されます
もう暫くお待ち下さい

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6760101
カテゴリ
事業者情報 株式会社丸長食品
容量 牛すじじゆんじゅん風:350g×2、京あげと壬生菜のおひたし:100g×5
消費期限 賞味期限:製造日より365日以内
アレルギー品目 小麦/牛肉/大豆
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
決済から10日前後で発送
【注意事項】
・ご寄附が集中するため、12月中旬~翌年1月中旬は発送日程が変更になる場合がございます。
・配達日指定は不可となっておりますので、ご理解の上お申し込みください。
・物品配送の場合、天候・交通事情により配送が遅延する場合がございます。
・お受け取りいただけなかった場合の再送・再手配はいたしかねますので予めご了承ください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
株式会社丸長食品

近日受付が開始されます
もう暫くお待ち下さい

大津市の寄附のお礼の品

滋賀県大津市
 大津市は、比良の山並みや白砂青松の湖畔に代表される自然の魅力と、県都として培われてきた都市の活力、豊かな歴史と文化に彩られた恵み豊かな都市です。667年に天智天皇が近江大津宮に都を移して以来、琵琶湖を支配する要所として、また東海道の五十三番目の宿場町として栄えてきました。さらには、世界文化遺産の「比叡山延暦寺」や紫式部ゆかりの「石山寺」など、各時代を代表する多くの歴史文化遺産が今に引き継がれています。
 平成15年10月には、京都市や奈良市などに次ぎ、全国で10番目となる古都保存法に基づく「古都指定」を受け、また国指定文化財は全国3位の件数を誇っています。一方、京都市に隣接しており、JR京都駅から約10分(大津駅・大津京駅)とアクセスも大変よく、京阪神からもお気軽にお越しいただけます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。