1. 伊賀いちグルメライド2025 参加チケット(91km走破コース) (参加賞A:伊賀牛300g)

伊賀いちグルメライド2025 参加チケット(91km走破コース) (参加賞A:伊賀牛300g)

三重県伊賀市 寄附金額39,000 円
2025年11月16日開催!激坂サイクリングコースに挑戦せよ!

忍びの里としても有名な三重県伊賀市をぐるりと囲むコリドールロード(広域農道)を一周するサイクリングコースが「伊賀いち」です。一周約91km(くのいち!)という距離に対して獲得標高はなんと1600m 以上というまさに「激坂ヒルクライム」の名所になっていくような日本でも有数のコースです。

伊賀いちグルメライド2025は、忍者が己を鍛えた険しい山々をロードバイクで駆け巡りながら、伊賀のおいしい食べ物をお腹いっぱい堪能するイベントです。

開催日:2025年11月16日
会場:三重県旧長田小学校 グラウンド特設会場
〒518-0031 三重県伊賀市長田2316(受付)
会場オープン&受付開始時間:AM7:00
開会式:AM8:00
スタート:AM:8:30〜9:30 (グループを作って5分間隔で出発)
ゴールゲートクローズ:PM4:00

全91kmのコース上に6箇所のエイドステーションを設け、おいしいブラッスリーのパンや老舗和菓子屋のどら焼き、でっちうようかんにみたらし団子、伊賀米を使った伊賀牛丼や伊賀牛カレー、地元きのこたっぷりのピザにスープなど、伊賀の「おいしい」を堪能できるのが特徴です。

合言葉は「めざせカロリーオーバー!(消費カロリー < 摂取カロリー)」です。

<当日はDIIIGアプリを使って完走証明書をゲットしよう>
当イベントはタイムを競う競技ではなく、アプリと連動したミッションをクリアしながら完走に挑戦します。お手持ちのスマートフォンへ「DIIIG」アプリをダウンロードし、各チェックポイントのミッションをクリア=完走された方には、名前(ハンドルネーム可)とタイムが書かれた「完走証」を贈呈

<ゲストライダーも多数参加>
毎年、全日本や大きな大会で優勝経験のあるトッププロがゲストライダーとして多数参加してくれています。

<こちらの返礼品チケットは、イベント参加賞として伊賀牛(牛丼用:300g)が後日お届けされるコースになっています。他の参加賞は選べませんのでご了承ください。※参加賞のお届け予定時期11月下旬〜12月中旬>

事業者:株式会社感じる伊賀

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6644184
カテゴリ
事業者情報 株式会社感じる伊賀
容量 【1名様分イベント参加チケット】
参加賞:伊賀牛300g

寄附者様ご本人に限り参加可能
消費期限 イベント開催日のみ利用可能
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2025/10/31
出荷時期
入金確認後、1週間以内にメールにて参加申込み完了のメールを送信します。※イベントに伴う郵送物の送付はありません。※参加賞である伊賀牛の発送期日は11月下旬〜12月中旬までの3週間以内に発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者 :株式会社感じる伊賀
連絡先 :JTBふるさと納税コールセンター/050-3146-6612/10:00~17:00/年中無休(1/1~1/3を除く)
営業時間:

定休日 :

伊賀市の寄附のお礼の品

三重県伊賀市
『忍者市』宣言!  ~ ひそかに育んだ魅力あふれる「伊賀もの」のまち ~

 三重県伊賀市は忍者発祥の地として、忍者の歴史文化や精神を継承するとともに、忍者を活かした観光やまちづくりに取り組んでいます。日本一、二の高石垣で知られる伊賀上野城のふもとでは、誰もが忍者気分を味わえる「伊賀上野NINJAフェスタ」が開催され、秋にはこの地で生まれた俳聖松尾芭蕉の業績を称える「芭蕉祭」や、ユネスコ無形文化遺産に登録されたダンジリ行事で有名な「上野天神祭」が行われるなど、歴史と文化が香る自然豊かなまちです。
 
 伊賀市には、四方を囲む伊賀盆地のきれいな水と豊かな土壌に育まれた『伊賀米』、伊勢志摩サミットで用いられた『伊賀酒』、希少価値の高い”肉の横綱”『伊賀牛』、昔も今も人々を魅了する『伊賀焼』など、全国に誇るブランド品がいっぱいあります!

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。