伊賀焼 レンジ炊飯土鍋 伊賀ノ匠 IG11

土鍋ごはんのプロ×伊賀焼職人の共同開発。美味しさを追求し生まれた、「至高のレンジ炊き土鍋」
美味しさもお手入れも。試行錯誤し辿り着いたこだわりの構造。
自分専用の土鍋ご飯って特別感がありますよね。 伊賀ノ匠は0.5合~1合までのおひとりさまサイズ。
自分だけの土鍋として楽しめます。
設計段階では、「いつもの食卓に寄り添う温かみあるデザイン」 を模索しました。 シンプル且つ、黒一色の潔さ。
土の風合いを生かした表情と、手ざわり。 手作りの温かさも相まって、土鍋の趣がしっかりと感じられます。
おしゃれにご飯を召し上がれる電子レンジ専用ご飯鍋です。
一つ一つが職人の手作り
伊賀ノ匠が作られる窯元は秋野製陶所3代目の秋野さんご夫婦、土鍋を作り続けて40年。
一つ一つに思いを込め、ひたむきに土鍋作りと向き合い続けています。
食味値で比較
直火で炊いた土鍋ご飯と、伊賀ノ匠で炊いたレンジ土鍋ご飯の味を比較するため、お米の粘り・硬さ・外観などを総合的に評価する「食味鑑定値」を測定。
食味値の結果はあくまでも参考値ですが、レンジ炊きでも美味しいということがわかる、嬉しい結果に。
熱をムラなく伝える
レンジ炊きで、さらに短時間で美味しく炊き上げるためには、 お米の芯までムラなく熱が伝わることが大切です。
底から上層へ対流が生まれると熱が均一に伝わり、一粒一粒がふっくらと膨らみ美味しく炊きあがります。
この対流をしっかりと作るために、土鍋の内側は丸みを帯びた形状に仕上げました
調湿&蓄熱
炊飯時に発生する水分が土鍋に吸収され、その後徐々に放出されることで、ごはんの水分量を上手に調整します。
気孔部分に温かい空気が溜まり、蓄熱されるため、レンジ調理が終わった後の蒸らしの段階もじっくりと旨みを引き出します。
お米の水分を調整してくれる伊賀焼土鍋はおひつとしても使えます。
冷蔵保存してレンジで温めなおすと水分をほどよく含み、炊き立てのようなふっくらとした仕上がりに。
0.5合と1合の水量目盛り付き。
※商品改善のため、仕様・外観が変更になる場合があります。
【生産国】
日本(三重)(監修:日本)
事業者:プライムダイレクト
検索キーワード 日用品 人気 おすすめ 送料無料
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6257424 |
カテゴリ | |
事業者情報 | プライムダイレクト |
容量 |
■サイズ(約):幅14.5cmx高さ14cm ■重さ:850g ■材質:陶器 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2024/8/1
~ |
出荷時期 | ご注文後、1週間程度で発送予定 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :プライムダイレクト 連絡先 :JTBふるさと納税コールセンター/050-3146-6612/10:00~17:00/年中無休(1/1~1/3を除く) |
伊賀市の寄附のお礼の品
-
伊賀産桧で作る 幸せを呼ぶカップ(ククサデザイン) 伊賀市の…
寄附金額 26,000 円 -
長谷園公式ショップ限定のギフトセットです。 長谷園の製品は…
寄附金額 21,000 円 -
長谷園公式ショップ限定のギフトセットです。 長谷園の製品は…
寄附金額 31,000 円 -
長谷園公式ショップ限定のギフトセットです。 長谷園の製品は…
寄附金額 34,000 円
-
長谷園公式ショップ限定のギフトセットです。 長谷園の製品は…
寄附金額 18,000 円 -
「1つでいろいろ使える土鍋が欲しい」そんなお客さまの声から生…
寄附金額 50,000 円 -
【アイディアを暮らしに!スマイルキッズ】 口や手が汚れず串が…
寄附金額 12,000 円 -
【アイディアを暮らしに!スマイルキッズ】 新発想!キッチン仕…
寄附金額 10,000 円
三重県伊賀市は忍者発祥の地として、忍者の歴史文化や精神を継承するとともに、忍者を活かした観光やまちづくりに取り組んでいます。日本一、二の高石垣で知られる伊賀上野城のふもとでは、誰もが忍者気分を味わえる「伊賀上野NINJAフェスタ」が開催され、秋にはこの地で生まれた俳聖松尾芭蕉の業績を称える「芭蕉祭」や、ユネスコ無形文化遺産に登録されたダンジリ行事で有名な「上野天神祭」が行われるなど、歴史と文化が香る自然豊かなまちです。
伊賀市には、四方を囲む伊賀盆地のきれいな水と豊かな土壌に育まれた『伊賀米』、伊勢志摩サミットで用いられた『伊賀酒』、希少価値の高い”肉の横綱”『伊賀牛』、昔も今も人々を魅了する『伊賀焼』など、全国に誇るブランド品がいっぱいあります!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。