尾鷲スギ製 丸型カフェテーブル|一人暮らしや二人暮らしにぴったりのおしゃれな丸いテーブル US-5

- 職人が手作りした、尾鷲スギ製のおしゃれなカフェテーブル。 1〜2人暮らしにちょうどいいサイズです。
- 表面に節が無く、木目のキレイな最高級の部材を使用。 木材に直接加工を施し組み上げる『ほぞ継ぎ加工』をし、木組で仕上げました。
- 天板も木組で複数枚の尾鷲スギ板を接合しています。
- テーブル脚に受け金具を取り付け、天板を簡単に取り外せるようにしています。
- 淡い木目と褐色の木目のコントラストが美しい尾鷲スギ。
- 職人自ら選定した最高級の材のみを使用しています。 ※写真は尾鷲ヒノキです。
- 鷲市の《宮大工 前田 吉徳》が手作業で仕上げました。
「日本農業遺産」に認定された「尾鷲ヒノキ」と共に、尾鷲を代表する木材「尾鷲杉(スギ)」を使用
社寺の建築にも携わる、尾鷲市の《宮大工 前田 吉徳》が手作業で仕上げた丸型カフェテーブルです。
素材には『尾鷲杉』の中でも、節(ふし)の少ない最高級の材料だけにこだわり使用。
木に直接加工を行い接合する『ほぞ継ぎ』を施して組み、仕上げには職人の技術が光る『カンナ仕上げ』。
仕上げには天然アマニオイルを使用しています。
直径850mmの円形なので、一人暮らしや二人暮らしでのご使用がおすすめ。
ダイニングテーブルとしてもお使いいただけます。
関連ワード▼
#ヒノキ木工 カフェ テーブル おしゃれ 丸 机 喫茶店 無垢 杉
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5892162 |
カテゴリ | |
事業者情報 | akfocus |
容量 |
【尾鷲スギ製 丸型カフェテーブル】 サイズ 直径 85cm × 高さ 70cm ※完全受注生産の為、サイズの微調整も承ります。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 受注生産となります。 商品のお届けまで3か月~最大6か月程度かかる場合があります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
協同組合 尾鷲観光物産協会 TEL0597-23-8261 E-Mail:info@owasekankou.com |
尾鷲市の寄附のお礼の品
-
職人が手作りした、おしゃれなローテーブル 「日本農業遺産」に…
寄附金額 1,300,000 円 -
奇跡の清流『銚子川』をイメージしたウッド×レジンのリバーテー…
寄附金額 2,200,000 円 -
"自然の恵み " 樹上で完熟させた甘夏をそのまま搾った100…
寄附金額 6,000 円 -
尾鷲の老舗鮮魚店が丹精込めて作りました! 尾鷲の老舗鮮魚店『…
寄附金額 10,000 円
-
脂、旨み、身の食感、旬の秋刀魚をまるごと堪能 さんまの丸干し…
寄附金額 10,000 円 -
ふっくらとした身にあっさりとやさしい味付けが 何度でも食べた…
寄附金額 9,000 円 -
70年の経験と技術が生み出す尾鷲ヒノキのまな板 日本農業遺産…
寄附金額 15,000 円 -
大人気!お得なサーモンの切り落しを6ヶ月連続で! 全国のサー…
寄附金額 72,000 円
尾鷲市は三重県南部、東紀州地域の中央に位置し、北は北牟婁郡紀北町、南は熊野市、西は大台山系を境に奈良県に接し、東は太平洋(熊野灘)に臨んでいます。温暖多雨な気候と黒潮によって古くからその自然の恵みを受け、漁業、林業が栄えてきました。また、漁師町ならではの郷土食や伝統文化も色濃く残り、地域の人々を結ぶ懸け橋ともなっています。
昭和29(1954)年6月20日に北牟婁郡尾鷲町、須賀利村、九鬼村、南牟婁郡北輪内村、南輪内村が合併して尾鷲市が誕生し、平成26年には市制60周年を迎えました。豊かな自然、歴史文化を地域の資源として活用して、「住みたいまち 住み続けたいまち おわせ」をめざし、尾鷲市の人々や尾鷲を愛する人々と共に未来へと歩み続けます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。