国産桐の米びつ 10kg 木製 桐 収納 木箱 桐箱 収納 ストック ストッカー キッチン収納 インテリア 雑貨 キッチン雑貨 キッチン用品 米櫃 こめびつ お米 保存容器 梅沢木材工芸社

湿気の多い日本では、古来より大切なものを保存する為に桐材が重宝されてきました。
桐にはタンニンという虫が嫌う物質が含まれており、また、調質性能が非常に高い為、お米の保存にはぴったりな素材です。
市販の桐の米びつは中国製の桐材を使用したものがほとんど。
しかし、食品を直接入れるものですから、梅沢木材工芸社では、安心安全を考え国内産、富山の桐材を使用しています。
とにかくお伝えしたいのは、スライド扉のスムーズな開閉の動きと気密性の高さ。
多くの市販品はスライド扉と本体の木組部分に遊びを多くとる事によって、スライド扉が軽く開閉できる様にしていますが、単純に遊びを多くとるだけでは木組部分に隙間が生じて気密性に欠けてしまいます。
私たちの製品は、気密性をしっかり確保した上で、スライド扉のスムーズな動きを釘や金物を1本も使わず木組みだけで実現しています。
これができるのは、「指物師」と呼ばれる木箱の製作を専門にする職人の高い技術によるものです。
また、一般的なスライド扉の米びつのデメリットは、内部の奥までお手入れが行き届かない点。
これも改善するために、スライド扉部分が取り外せる構造にしました。
内部まですっきり拭き掃除をして頂けるので、清潔で、よりお米の虫の発生も予防できます。
また、お米の補充も簡単に行えます。
スライド扉の間口は12cm×21.5cm。お米をすくい上げやすい様に寸法を考えてあります。
桐材は多孔質な素材なので、軽いのも利点のひとつ。
これだけの作りと大きさで本体重量は約1kgしかありません。
持ち上げやすい様に桜の持ち手も付いています。
桐箱は水洗は水洗は水洗いはできないので、汚れ防止の為、外側は蜜ロウで仕上げています。
内部は白木のままですので、毎回新しいお米を入れる前に、固く絞った布巾で拭き掃除してください。
「お米をおいしく保存する」事と、「扱いやすい米びつとは何か?」を企画段階から徹底的に考え、そのアイデアを職人の技術で実現した梅沢木材工芸社が自信をもってオススメする逸品です。
※画像はイメージです。
※天然素材を1つ1つ手作業にて製造しているため、期限に間に合わないことが稀にあります。予めご了承ください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5258069 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社ウメザワ |
容量 |
国産桐の米びつ サイズ(約):外寸=奥行32.5×巾26.8×高さ26.8cm 重量(約):1kg 容量(約):10kg 材質:本体=富山県産桐材 取っ手:桜材(国産) 表面仕上げ:蜜ロウ ※桐材の変色について 桐材は製作直後だと白い色をしていますが、年数を重ねるにつれ薄いグレーや茶色に変色してきます。 また、部分的に淡い紫色になるところもあります。 これは桐に含まれる「タンニン」という物質が原因で、このタンニンが桐の防虫作用の元になっています。 一般的にタンスなどに使われている桐材(特に中国産の桐)は、薬剤による漂白処理がされているためタンニンをなくしていますが、私たちの桐材は薬剤で漂白処理をせずお湯でゆっくりと余計なシブが出ないように処理を施していますので、タンニンが桐の中に残っています。 ですから、一般の桐材より防虫効果が高いですが、変色も起こりやすくなってしまいます。 外側にはあらかじめ蜜ロウが塗布されていますので、桐の性質は活かしつつ変色も遅らせています。 色の変化が起こりましたら、自然の成り行きとお考え頂ければと思います。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 天然素材を1つ1つ手作業にて製造しているため、期限に間に合わないことが稀にあります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
名張市の寄附のお礼の品
-
★寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヶ月連続でお届…
寄附金額 85,000 円 -
★寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヶ月連続でお届…
寄附金額 85,000 円 -
★寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヶ月連続でお届…
寄附金額 85,000 円 -
豊かな森から間伐された目の詰まった杉を、伝統の磨き技術で仕上…
寄附金額 32,000 円
-
★寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヶ月連続でお届…
寄附金額 85,000 円 -
★寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヶ月連続でお届…
寄附金額 73,000 円 -
★寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヶ月連続でお届…
寄附金額 85,000 円 -
★寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヶ月連続でお届…
寄附金額 85,000 円
四季折々の風景を楽しむことのできる豊かな自然に恵まれており、古くから宿場町として栄えた歴史を感じられるまち並みも残ります。
頑張る「ふるさと名張」への応援、よろしくお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。