山榮堂 ふるさと納税感謝券9,000円分 c#02

創業明治43年、四代目一級印章彫刻士が手掛ける山榮堂の別製印鑑(手彫り・機械彫り)に利用していただける商品券です。
取り扱い印材は黒水牛・白水牛・象牙です。
印鑑の価格は11,000円~231,000円です。
ご注文頂いてから納期を要しますのでご了承ください。
◆取り扱い店舗
株式会社山榮堂 桑名駅前本店 0594-22-1987 10時~17時 定休日 木・日・祝
イオン桑名店 0594-21-2000 10時~21時 年中無休
◆注意事項その他
※有効期限:発行日から1年間
※上記2店舗のみでご利用いただけます
※ご寄附お申込み受付後、感謝券を発送させていただきます(10日程でお届け予定)
※ご印鑑お申込みから手彫りは1か月~1か月半、機械彫りは1週間~10日を要しますがご了承ください
※感謝券はレターパックプラス、印鑑はクロネコヤマトで配送いたします
※ご来店当日必ず本券をご持参ください。お忘れの場合は規定の料金のお支払いとなります
※感謝券の払い戻しやお釣りの支払いは出来ません
※実印としてご利用される方は役所でご登録されている戸籍とおりのお名前の文字をお願いします
※オーダーメイドのため、お申み込後のキャンセル及びご変更はいたしかねますのでご注意ください
※画像はイメージです
≪メディア紹介≫
・東海テレビ スタイルプラス 東海仕事人列伝
・CBCテレビ イッポウ 奥深き印鑑の世界
・三重テレビ とってもワクドキ! 三重の匠
提供:株式会社山栄堂
TEL:0594-22-1987
特別国際種事業者(象牙製品を取り扱う事業者)
登録番号:第00767号
住所:三重県桑名市中央町一丁目75番地
代表者の氏名:水谷 有志
特別特定器官等の種別:ぞう科の牙及びその加工品
登録の有効期限の満了の日:2026年5月31日
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6229797 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 山榮堂 |
容量 |
ふるさと納税感謝券9,000円分(1,000円分×9枚)(有効期限:発行日から1年間) 一度に何枚でもご利用可能です |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2024/7/12
~ |
出荷時期 | 寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
桑名市の寄附のお礼の品
-
創業明治43年、四代目一級印章彫刻士が手掛ける山榮堂の別製印…
寄附金額 10,000 円 -
創業明治43年、四代目一級印章彫刻士が手掛ける山榮堂の別製印…
寄附金額 20,000 円 -
創業明治43年、四代目一級印章彫刻士が手掛ける山榮堂の別製印…
寄附金額 50,000 円 -
創業明治43年、四代目一級印章彫刻士が手掛ける山榮堂の別製印…
寄附金額 100,000 円
-
大学院を卒業し、アメリカのトレーニング資格「NSCA-CSC…
寄附金額 94,000 円 -
大学院を卒業し、アメリカのトレーニング資格「NSCA-CSC…
寄附金額 30,000 円 -
GEARSとは、ゴルフスイングを多方向から3Dで測定し、クラ…
寄附金額 55,000 円 -
大学院を卒業し、アメリカのトレーニング資格「NSCA-CSC…
寄附金額 247,000 円
古くから東海道五十三次の42番目の宿場町として栄え、熱田の宮宿と桑名宿間は東海道で唯一の海路で結ばれていました。
舟の発着場所である「七里の渡跡」には伊勢神宮の「伊勢国一の鳥居」が設置されるなど、伊勢国の東の玄関として位置づけられてきました。
また、豊かな観光資源に恵まれており、2016年ユネスコ無形文化遺産に登録された桑名の石取祭の祭車行事などの伝統文化や、年間の入込客数が約1500万人を誇るナガシマリゾート、ジョサイア・コンドルが設計した六華苑、上げ馬神事で有名な多度大社などがあり見所が満載です。
2016年には「ジュニア・サミット」が桑名市内で開催され、桑名の国際化も着実に進んでいます。さらに食文化も有名で「その手はくわなの焼き蛤」のしゃれ言葉で有名な蛤は、同年開催された「伊勢志摩サミット」でも提供されました。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。