1. [№5830-7006]【受注生産】MULLER HORIZONチタンディスクブレーキロードバイク+GOKISOクライマーディスクホイル完成車[フレームカスタム、パーツカスタム希望]フレーム無し/パーツ有り

[№5830-7006]【受注生産】MULLER HORIZONチタンディスクブレーキロードバイク+GOKISOクライマーディスクホイル完成車[フレームカスタム、パーツカスタム希望]フレーム無し/パーツ有り

愛知県蟹江町 寄附金額5,650,000 円

誰よりもカッコ良く、気持ちよく走りたい。
そんな欲求を満たしてくれる最高級チタンバイクHORIZON。
チタンを使ったロードバイクは、金属とは思えない走りを実現します。
漕ぎ出しの速さと、粘りのある加速感、そして抜群の振動吸収性の良さから
チタンの独特なしなやかさも持ち合わせている。
バイクをコントロールするその反応の良さは、自分の体の一部になった感覚です。
誰とも被らない、あなただけの一台を。

「MULLER」は、三重県桑名市に拠点を置き、2011年から金属製バイクを中心に製造・販売している日本の自転車メーカーです。ライダー一人ひとりの体格やライディングスタイルに合わせてカスタム設計を行い、個別のニーズに対応したオンリーワンバイクを提供しています。特に、大きめや小さめのサイズが必要な方でも快適に乗れるよう、体にフィットするサイズで創ります。
MULLERの自転車は「MADE in Japan Products」として、設計から表面処理に至るまで、日本ならではの感性や技術を活かして製作されています。
創業者のYoshikoとZacが手がけるバイクは、細部までこだわり抜かれており、ユーザーのために心を込めて製作されています。

※画像はイメージです。
※フレーム/パーツカスタム希望の有無をお選びください。
※ご注文をいただいてから納期まで約1年(製作の混み具合により、納期が変更になる場合がございます。)

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6428412
カテゴリ
事業者情報 UCCOinc. MULLER Japan 事業部
容量 こちらの完成車は、フレームとパーツのカスタムが可能です。
このフレーム構成は、基本形の価格になります。
パーツ構成は、フレームに合わせた推奨最低レベルを選んでおりますので、このセットからアップグレードをしていただけます(下の説明参照※)

フレーム:HORIZON チタン製ディスクブレーキロード (日本製)
フォーク:チタン製 (日本製)
コンポ:SHIMANO Ultegra Di2
ホイル:GOKISO クライマーディスクブレーキ45ミリハイト
パーツ:MULLER製パーツ他

※フレームカスタム、パーツカスタム希望の場合、
フレームカスタムは写真のOptionを参考に希望のフレームにします。
パーツを他のメーカーや、GOKISOホイルのモデル変更など、ご希望に合わせた完成車にできます。
寄付のご注文が完了しましたら、こちらからカスタムの詳細の連絡を入れさせていただきます。その後お見積もりを送ります。
それでよろしければ、MULLER から別途請求書を発行させていただき、MULLER(UCCOinc.)へのお支払になります。

フレームは、MULLER HP、ホイルはGOKISO HPでご参照ください。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2024年12月7日 00:00より受付開始
出荷時期
お申込み後、ご案内致します。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

蟹江町の寄附のお礼の品

愛知県蟹江町
蟹江町は、大都市名古屋の西隣に位置し、名古屋駅まで電車でわずか10分、自動車でわずか20分という大変交通アクセスにも恵まれたまちです。  
また、川とともに成長し、豊かな水郷景観を生かしながら新しい文化と古い文化を混在させながら発展を続けてきた自然豊かなまちです。  
中でも毎年8月第1土曜日、翌日日曜日に催されている「須成祭」は約400年の歴史を誇る川祭りで、平成28年12月「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産として登録されました。  
さらに、名湯百選にも選ばれた良質の天然温泉が湧き出ており、どなたでも利用できる無料の足湯など多くの皆様から大変ご好評を得ております。  
本町は、〝やすらぎ”と“げんき”と“ほこり”を高める活動を町民と行政が“ささえあい”ながら展開し、子どもから高齢者までの幸せな暮らしや活動の舞台となるまちの実現をめざしまちづくりを進めています。  
全国のみなさまからの応援をお待ちしております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。