1. 【オーダーメイド】伝統工芸士が手がける雛人形・五月人形【利用チケット3万円】[№5933-0141]

【オーダーメイド】伝統工芸士が手がける雛人形・五月人形【利用チケット3万円】[№5933-0141]

愛知県扶桑町 寄附金額100,000 円

経済産業大臣指定伝統的工芸品 名古屋節句飾
【伝統工芸士 二代目芳峰(北川慎也氏)】が手がける、雛人形・五月人形のオーダーメイド製作に利用できるチケットです。
愛知県扶桑町で創業57年を迎える「長江人形店」で製作しています。
雛人形をはじめ、五月人形等節句飾の購入時にご利用いただけます。

【長江人形店の特徴】
1.人形職人から直接お買い求めいただけます。
 お人形の衣装やお顔から、屏風、ぼんぼりなどの付属品まで、職人がお客様のご要望に応じて、一つ一つ組み合わせることで、他にはないお嬢様だけの雛人形をお作りいたします。
(本チケットはセミオーダー・フルオーダー問わずご利用いただけます)
2.技を極めた職人が全工程を担って製作いたします。
 この道一筋60年の人形職人がお人形の衣装の裁断から、縫製、着せ付け、振り付け、仕上げまでの全工程を担い、真心を込めてお作りしています。
3.節句人形アドバイザー在籍店
 節句人形アドバイザーの資格を持つ人形職人が丁寧にご説明いたしますので、安心してお買い求めいただけます。

【チケットご利用の流れ】
利用チケットは、セミオーダー・フルオーダー・店頭の商品にご利用いただけます。

店頭の商品をご希望の場合
利用券を直接当店へお持ちください。

フルオーダー、セミオーダーをご希望の場合
(1)お電話にて打ち合わせ日時をご予約
TEL 0587-93-0337  ※ふるさと納税返礼品利用とお申し出ください。
営業時間 9時30分~18時30分
(2)お打ち合わせ 
店舗またはオンライン( ZoomまたはLINE電話 )にて打合せをさせていただきます。
雛人形は、衣装、お顔、屏風、ぼんぼりなどの付属品までご要望をお伺い致します。
(3)製作・発送
職人が一つ一つ丁寧に手作りします。
要望内容や時期によりますが発送まで1~2ヶ月を要します。

【長江人形店】
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字南東川158
TEL/FAX 0587-93-0337

※画像はイメージです。
※一部ご利用対象外の商品がございます。
※利用券の有効期限は発行より2年間です。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6078744
カテゴリ
事業者情報 長江人形店
容量 (経済産業大臣指定)伝統的工芸品の地域指定を受けた名古屋節句飾の雛人形・五月人形に利用できるチケット3万円分
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期 不可
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

扶桑町の寄附のお礼の品

愛知県扶桑町
「扶桑町ふるさと寄附金」へのご寄付を検討いただき、ありがとうございます。

《ちょうどいい”田舎”》
扶桑町は、愛知県の北西部に位置し、濃尾平野の一部をなす田園地帯で、近年は名古屋市へのアクセスの良さから、ベッドタウンとして発展してきました。
町の中心地は幹線道路が走り住宅が多い景観となりますが、少し郊外に出ると田んぼや畑といった緑も多くみられます。
木曽川沿いの扶桑緑地公園では、ゆったりとした時間の流れを感じながらウォーキングやBBQが楽しめます。
自然豊かである一方交通の利便性も高い「ちょうどいい”田舎”」扶桑町にぜひお越しください!

《まちづくりの視点》
扶桑町は、「みんなの笑顔が かがやくまち 扶桑町」をまちづくりの視点として、子どもから高齢者まで「みんな」が笑顔で過ごせるまちを実現を目指します。

《免疫ケアで健康習慣を推進するまち》
扶桑町では住民の皆様の健康づくりを応援するため、「免疫ケア」の啓発に取り組んでいます。
2024年11月には、小学生の親子を対象とした免疫特別授業の様子がテレビで取り上げられました。
Snow Manの【目黒 蓮】さんが実際に扶桑町を訪れ、子ども達と一緒に免疫特別授業を初めて受講されました。
今後も、こうした「免疫ケア」の啓発を継続し、健康なまちづくりを推進していきます。

みなさま方のあたたかいご支援をお待ちしております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。