和柄モチーフのランタンシェード・キャンドルホルダー「seigaiha」【1366641】

SDGs推進の取り組みから、通常なら廃材としていたステンレスを利用して製作したランタンシェード・キャンドルホルダーです。
アウトドアファンに人気のミニランタンの専用シェードとして使用していただけます。
また、ティーキャンドルホルダーとして100円ショップなどで買えるライト等のシェードとしてなど幅広くご使用していただけます。
お好きな使い方で大切な時間をお過ごし下さい。
・セット内容
センターパネル×1 バックパネル×1 サイドパネル×2
吊下パネルA×1 吊下パネルB×1
ティーキャンドルホルダー×1 下台板×1 収納袋×1
・製品サイズ(組立時) 縦:約100mm×横:約100mm×高さ:約100mm
・本体重量:約425g
・材質:ステンレス
※組立方法・使用方法は同梱の取扱説明書に記載してあります。
※ミニランタン、ライト、キャンドル、チェーン等は付属しませんので使い方に応じてご準備下さい。
■生産者の声
有限会社 森島製作所は愛知県みよし市で精密プレス金型の設計・製作を行っている会社です。
長年培った技術力をもって製作している金型ですが、日常で実際に金型を目にしていただく機会はありません。
会社としてSDGsの取り組みを推進する中、社会への貢献、技術をもっと身近にとの考えからアウトドアブランド「Forest&Island」
は誕生しました。金型職人の技術とアイデアで製作したこのランプシェード・キャンドルホルダーを楽しんで使っていただけたらと思います。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5630718 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社 森島製作所 |
容量 |
■お礼品の内容について ・ランタンシェード・キャンドルホルダー「seigaiha」[1点] 製造地:愛知県みよし市 ■注意事項/その他 ・同梱包の取扱説明書のご使用前の確認を読み、必ず確認を行ってからご使用ください。 ・ご使用の際は事故、けが、器具の損傷を防ぐため、取扱説明書の使用上の注意を必ずお守りください。 ・使用時の熱により変形・変色がおこります、ご了承ください。 ・キャンドル使用の際は本体が熱くなりますのでヤケドなどに注意して下さい。 また、本体下に耐熱性のあるものを敷いていただく、耐熱性のあるものに置いて使用して下さい。 ・同梱の取扱説明書をよく読んで使用していただくようお願いいたします。 ・廃材を利用して製作しているため、傷などついている場合があります。ご了承ください。 ※画像はイメージです。ミニランタン、ライト、キャンドル、チェーン等は付属しませんので使い方に応じてご準備下さい。 みよし市で行っている製造工程:生産工程で出た金属廃材を利用→加工,仕上、組付確認→梱包 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2022-11-21~ |
出荷時期 | 2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
みよし市の寄附のお礼の品
-
SDGs推進の取り組みから、通常なら廃材としていたステンレス…
寄附金額 30,000 円 -
SDGs推進の取り組みから、通常なら廃材としていたステンレス…
寄附金額 30,000 円 -
工場の隅に置かれた 無垢の真鍮の塊から製作された結合部を使用…
寄附金額 250,000 円 -
箱から出してすぐに飾っていただける「兜飾り」です。組み立ては…
寄附金額 24,000 円
-
箱から出してすぐに飾っていただける「兜飾り」です。組み立ては…
寄附金額 24,000 円 -
箱から出してすぐに飾っていただける「兜飾り」です。組み立ては…
寄附金額 24,000 円 -
株式会社大隈木型製作所の職人が技術と天然木の差材を活かし、 …
寄附金額 135,000 円 -
株式会社大隈木型製作所の職人が技術と天然木の差材を活かし、 …
寄附金額 135,000 円
まちの風物詩となっている夏の三大まつりの三好池まつり、三好いいじゃんまつり、三好大提灯まつりは、市内外から訪れた多くの皆さんに感動を与えるとともに、交流の輪を広げるなど、魅力あふれるイベントとして親しまれています。
平成29年8月19日には、三好大提灯まつりで掲げられる3基の大提灯のうち1基が高さ10.81メートル、幅6.50メートルを記録し、世界最大の吊り下げ提灯となりました。
みよし市は元気がいっぱい!このまちの源はここに住む人の思い。「元気」「心」「人」この3つがあります。これからもより良いまちづくりに取り組んでいきますので、ぜひ皆さまからの温かいご支援をお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。