1. いなッピーペール缶 スタンダード防災セット

いなッピーペール缶 スタンダード防災セット

愛知県稲沢市 寄附金額63,000 円

イスにもなる!「いなッピー」ペール缶 スタンダード防災セット

★愛知県稲沢市のマスコットキャラクター「いなッピー」のペール缶です
★フタ部分にクッションが付いているためイスとしても使えます
★防災士が厳選した防災グッズ15点セット
★セット内容は、人気の非常食から災害用トイレやライトまで、防災セットの基本として必要な商品がバランスよく入っています。

災害はいつも突然やってきます。
事前にハザードマップ等で自宅の災害リスクを確認しておき、リスクが低い区域であれば、避難所に行くのではなく自宅に留まる「在宅避難」も選択肢の一つです。

この防災セットはご自宅での備えにオススメです。
イスにもなるためリビングやガレージなど、生活に身近な場所においていただくことで普段から防災を意識してほしいとの思いを込めて開発しました。

防災セットは購入するだけでは本当の意味で備えにはなりません。
必要なものをご自身で追加して頂くことで一人一人に合った防災セットが完成します。

是非この機会を災害への備えを見直すきっかけにしてみてください。
万が一の際に「あってよかった」と思える防災セットになれば嬉しいです。

※画像はイメージです。
※高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
※電池が必要な商品は定期的に動作確認を行うことをお勧めします。

■お礼の品提供・配送事業者:株式会社アステック

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5328088
カテゴリ
事業者情報 株式会社アステック
容量 【セット内容】
1.いなッピーペール缶×1
2.トイレONE(3枚入り)×1
凝固剤不要の非常用トイレ。1枚で500ccほどの吸収力があるため2~3回使用できます。
3.目かくしポンチョ×1
着替えやトイレの際に被ることでプライバシーを確保します。
4.レインコート×1
コンパクトで備えやすく突然の雨にも対応できます。
5.大人のからだふき(身体拭きシート70枚入)×1
6.ハイブリッドレスキューシート×1
金色面は熱を吸収しやすく、銀色面は熱を反射しやすいリバーシブルの2WAYアルミシート。
7.軍手×1
8.エイドチーム2×1
コンパクトなケースに、爪切り×1、やすり、ピンセット×1、はさみ×1、絆創膏×5、コットン×3、ワンタッチホータイ×1、綿棒×10が入った応急処置救急セット。
9.防滴ダイヤルランタン(乾電池別売)×1
ダイヤル式の無段階調光で明るさの調整が可能。水滴のかかる場所でも使用できます。※完全防水ではありません。
10.防災 防犯・高音ホイッスル(蓄光)×1
紫外線を吸収して暗闇で光り、100デシベルの大音量で助けを呼べます。
11.マスクインナーラベル(不織布マスク5枚+マスクインナーラベル100枚)×1
マスクの内側にマスクインナーラベルを貼り、取り換えることで繰り返しマスクを使用できます。
12.日本製二酸化炭素濃度測定器デンサトメーター×1
二酸化炭素濃度を測定することで人の密集の度合いを推測し、感染症対策として換気をする目安になります。(充電タイプです)
13.吉野家 缶飯牛丼 内容量160g×2
14.永谷園フリーズドライご飯 チャーハン味 できあがり量約260g×1

【いなッピーペール缶】
底:275Φ×高さ365mm ※フタ:305Φ
底面の保護リングで、フローリングへのキズを防止します
消費期限 吉野家 缶飯牛丼:製造日含め3年間、永谷園フリーズドライご飯 チャーハン味:7年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
1月下旬頃から順次発送(※お申込み状況によりお届けに2か月程度かかる場合がございます)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者 :株式会社アステック
連絡先 :052-526-0808
営業時間:9:00-17:30
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始など

稲沢市の寄附のお礼の品

愛知県稲沢市
 天下の奇祭として有名な「国府宮はだか祭」で知られる稲沢市は、日本のほぼ中央に広がる濃尾平野のほぼ中央に位置し、かつては尾張国の政治・文化の中心地として国府が置かれていた歴史あるまちです。 江戸時代には東海道と中山道を結ぶ美濃路の宿場町としてにぎわいました。 そのため市内各地には、かつての稲沢の隆盛を今に伝える史跡や文化財が数多く残されています。
 市域の西に接する木曽川によって堆積された肥よくな土壌と温和な気候を生かし、古くから野菜、植木・苗木等の産地として発展してきました。
 最近では、大型ショッピングセンターの進出や住宅建設が進み、名古屋都心から交通至便な場所として注目を集めています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。