あじわうなのはな油 3本セット

【国産の菜種油に、燻製かつおを漬けた究極のコラボ商品】
なのはな農園が生産している『なのはな油』は「ななしきぶ」という国産の菜種を原料にしており、クセがなく、あっさりとした油です。『なのはな油』に生節を漬けることによって、生節からの出汁と素材の味と香りが効いた風味豊かなオイルになり、最後の一滴までパンやサラダなどにかけてお召し上がりいただけます。
◎「そのまま食べておいしい」
燻製かつおならではの「香り・コク・旨味」をストレートに味わえます。オードブルやお酒のおつまみとして瓶から出してそのままお召し上がりください。
◎「かけておいしい」
燻製かつおの出汁が効いたフレーバーオイルとしてお使いいただけます。サラダにかけたり料理の隠し味にと様々な料理に応用可能。
◎「調理しておいしい」
燻製かつおと旨味の増したオイルのダブルの美味しさで料理がグレードアップします。あっさり&サラリとしたオイルなので和洋中すべての料理にお使いいただけます。
おいしさの秘密
~土から育てる~
菜の花の栽培は、遊休地・休耕地を利用しています。刈り取りの際に出る茎やサヤは畑に残し、それを栄養成分としながら、有機質肥料も加えて土を育てます。そこに菜種をまき、雑草などは人の手で抜きながら育てることで、栽培時無農薬を実現。
~製法にこだわる~
収穫した菜種は、搾り方にもこだわります。それは圧力だけで油を搾る安心安全な「圧搾一番搾り」という方法です。その後、国内規格を満たした精製方法と品質検査を行い商品化されます。
~健康を守る~
なのはな油は、リノール酸やリノレン酸を多く含みます。これらは身体で作ることができないため、食べ物からとる必要があり必須脂肪酸と呼ばれています。植物の油はエネルギーになるだけでなく、必須脂肪酸の供給源でもあります。これらが不足すると皮膚の病気や血管や臓器などに様々な影響があると言われています。
~なのはな農園×久政~
久政(きゅうまさ)は明治30年に、三重県は伊勢志摩 大王波切にて鮮魚問屋として創業した鰹節の老舗です。その久政が鰹節に対するこだわりで作った人気商品がオリーブオイル漬けです。その久政が持つノウハウとなのはな農園の『なのはな油』とのコラボから『あじわうなのはな油』は生まれました。
事業者:なのはな農園株式会社
連絡先:0565-41-4837
- アレルギー特記事項:
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6082166 |
カテゴリ | |
事業者情報 | なのはな農園株式会社 |
容量 |
あじわうなのはな油 3本セット 「黒胡椒」「生姜」「山椒」 |
消費期限 | 製造日から1年未満 【保存方法】 常温 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | ~2032年12月31日 |
出荷時期 | 寄附のご入金確認後、2週間以内を目途に発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :なのはな農園株式会社 連絡先 :0565-41-4837 営業時間:08:00-16:00 定休日 :日曜・お盆・年末年始 |
豊田市の寄附のお礼の品
-
【愛知県産菜種100%使用、昔ながらの一番搾り製法】 豊田市…
寄附金額 70,000 円 -
【愛知県産菜種100%使用、昔ながらの一番搾り製法】 豊田市…
寄附金額 160,000 円 -
【愛知県産菜種100%使用、昔ながらの一番搾り製法】 豊田…
寄附金額 160,000 円 -
【愛知県産菜種100%使用、昔ながらの一番搾り製法】 豊田…
寄附金額 240,000 円
-
【愛知県産菜種100%使用、昔ながらの一番搾り製法】 豊田市…
寄附金額 40,000 円 -
豊田市とその周辺で栽培された国産菜種100% 栽培中農薬不使…
寄附金額 14,000 円 -
【愛知県産菜種100%使用、昔ながらの一番搾り製法】 豊田市…
寄附金額 80,000 円 -
材料も道具(作業の袋、仕込む袋)も全て揃った子どもや親子で楽…
寄附金額 6,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。