【お礼の品なし】豊田市動物愛護事業【動物愛護 動物福祉 動物愛護センター 保護猫 保護犬】

豊田市動物愛護センターには、けがや迷子、飼い主からの引取りなどにより保護された犬と猫が収容されています。また、飼い主不明の猫(生まれたばかりの子猫を含む)も持ち込まれ、収容される犬と猫の総数は、年間数百頭以上にもなります。
センターでは、収容された犬と猫に対する快適な環境に配慮し、動物福祉の充実を図っています。また、より多くの犬と猫を譲渡するための取り組み、収容される犬と猫の削減に向けた支援の実施、収容された犬と猫の殺処分をできる限り減らす取り組みや動物愛護の精神を啓発する取り組みを行っています。
より多くの幸せな犬猫を増やすため、皆様のあたたかなご支援をお願いいたします。
※返礼品はありません。
いただいた寄附金は、以下の事業など「譲渡する犬猫の増加に向けた取り組み」や「収容される犬猫の削減に向けた取り組み」に使わせていただきます。(寄附金の使い道をお選びいただいた場合でも、以下の事業に使わせていただきます。)
・ワクチンプログラムに準じた伝染病ワクチンの接種
・豊田市動物愛護センターでは実施できない疾病検査や治療・手術
・犬猫の収容環境改善(動物福祉向上と感染症対策のためのケージの導入や修繕、爪とぎやしつけ用品等の充実化など)
・しつけ不十分な犬への専門的トレーニング実施
・地域猫活動を推進するための各施策
・犬猫の預かりボランティア用飼育ケージ等の購入及び貸与
・動物愛護の啓発を目的とした動物絵本や備品などの購入 など
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4940486 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 豊田市動物愛護センター |
容量 | ※返礼品はありません |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ※返礼品はありません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :豊田市動物愛護センター 連絡先 :0565-42-2533 営業時間:08:30-17:15 定休日 :月曜日(祝日は開館)、12月29日~1月3日 |
豊田市の寄附のお礼の品
-
あなたの寄附で幸せになれる犬猫がいます 豊田市動物愛護センタ…
寄附金額 10,000 円 -
あなたの寄附で幸せになれる犬猫がいます 豊田市動物愛護センタ…
寄附金額 5,000 円 -
【寄附お申込み前に有限会社KK・アルバまでご連絡下さい(電話…
寄附金額 94,000 円 -
豊田市 渡刈町の脱サラ専業農家が作った 令和6年度産の「コシ…
寄附金額 10,000 円
-
◆商品について 果汁が多く、さわやかな酸味と甘さを含んだ巨峰…
寄附金額 20,000 円 -
豊田マラソン大会は、40回を超える伝統のある豊田市最大級のマ…
寄附金額 12,000 円 -
世界最高峰のラリー競技である世界ラリー選手権(WRC)「フォ…
寄附金額 100,000 円 -
世界最高峰のラリー競技である世界ラリー選手権(WRC)「フォ…
寄附金額 7,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。