鮎の養殖産量日本一の愛知県より「とよかわ鮎10kgセット」(バーベキュー用)【1288454】

兼升養魚漁業生産組合は鮎料理専門店「鮎知(あいち)」を運営
愛知県東三河は日本一の鮎の生産地であることから全国から多くのバイヤーが豊橋駅を利用して視察に訪れます。「鮎知(あいち)」は訪れたバイヤーに鮎を食べて頂くために接待特化型の飲食店として開業しました。
店名の由来と主食材としての鮎
愛知県の「愛知(あいち)」は、古名の「あゆち(年魚市または吾湯市などと表記)」が転化し語源になったと言われています。また、「あゆち」の「あゆ」は「湧き出る」の意味も持ち、湧水が豊富な土地が「愛知」に由来する説もあり、更には「鮎(あゆ)が多く獲れる淵(ふち)=あゆち」、が多く存在していたと伝えられています。更に「年魚市(あゆち)」の「年魚」とは古くより一年しか生きないことから由来する「鮎」を指し示しているといえます。 これらの用語を組み合わせた造語「鮎知(あいち)」を店名とさせて頂きました。
その「鮎知」では養殖ならではの「食べ応えのある旨い鮎」=「和鮎」を主食材として、季節の旬材とともに提供させて頂きます。
季節の鮎として
春の稚鮎、
初夏の若鮎、
夏の和鮎、
秋の落ち鮎(子持ち鮎)、
冬の「氷魚(ひうお:鮎のふ化したての稚魚)」
ふるさと納税の「和鮎(とよかわ鮎)」
今回、ふるさと納税では全国卸売市場で流通し、鮎料理専門店でも使用する養殖ならではの「食べ応えのある旨い鮎」、「和鮎(とよかわ鮎)」を兼升養魚漁業生産組合、豊川加工センターにて活〆、冷凍した業務用商品をお届けします。
バーベキューなどのレジャーやご家庭で塩焼き、揚げ物、煮物、鮎飯などお好みで調理してお召し上がりください。
(※1)(※2)農林水産省 海面漁業生産統計調査より
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
申し訳ございません
只今品切れ中です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5415408 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 兼升養魚漁業生産組合 |
容量 |
■お礼品の内容について ・とよかわ鮎10kg[1kg×10] 原産地:愛知県 豊川市 ■注意事項/その他 ※解凍後の賞味期限:2日 ※画像はイメージです。 ■生産者の声 「和鮎(とよかわ鮎)」とは「定時・定量・定質・安全・安心・安定・新鮮」をコンセプトにしたブランド鮎! 養殖ならではの食べ応えがある「とよかわ鮎」の「和鮎」を鮮度そのまま冷凍してお届けします。 塩焼き、揚げ物、煮物、鮎飯などお好みで調理してください。 愛知県豊川市と鮎の関係 日本一の生産量を誇る「愛知県の養殖鮎」(※1)、その背景には愛知県の豊富な水源、その流れ込む三河湾「汽水域」で産卵ふ化した豊富な稚鮎、再び遡上する河川等の自然環境が整っていたからだと考えます。 「2021年5月28日 令和2年漁業生産統計調査発表、愛知県は鮎の生産量が8年連続日本一(※2)になりました。 (全国生産量:4,044t。1位 愛知県:1,189t、2位 岐阜県:906t、3位 和歌山県:630t)」 愛知県、豊川市ではその三河湾で獲った稚鮎を豊富な水源で育てる養殖業が始まり、現在では様々な生産技術を革新することで、日本一の養殖鮎の生産地となりました。豊川市では、鮎養殖の主要な生産者が安定生産に努めており、産地として全国魚市場から高い評価を得ています。 特に豊川市の兼升養魚漁業生産組合で養殖される鮎は「和鮎」としてブランド化されており、全国の卸売市場へ出荷され、国内広くに流通、販売されています。 また、とよかわブランド認定委員会(豊川市、豊川市観光協会、豊川市商工会議所、JA他)は優れた地域資源を「とよかわブランド」として認定し、広く豊川市そのものの価値を高め、産業振興、観光推進と地域活性化を図ることを目的としており、「和鮎」は「とよかわ鮎」として認定を受けています。 |
消費期限 | ■消費期限:発送日から2年 「和鮎(とよかわ鮎)」とは「定時・定量・定質・安全・安心・安定・新鮮」をコンセプトにしたブランド鮎! 畜産の世界で有名な「和牛」はサシ、シマリ、増肉と優秀な血統の親を掛け合わせて生まれた子牛を人の手を掛け、衛生的な環境で育てることで「うまい高級牛肉」ができあがります。 魚であるアユは大きくわけて天然鮎と養殖鮎があります。天然の鮎はその川の水質とその水で育つコケを食べることで味と香りが環境によって変わります。しかし、数量的にも少ないため、高価なものとなってしまいます。養殖鮎は育てる稚魚が湖産、海産、人工種苗と大きく3つにわけることができます。兼升養魚漁業生産組合では安定生産を基本とし、つねに「定時、定量、定質」な供給のため人工種苗による養殖を実施しています。そのため各河川より「味の良い親魚」、「形の良い親魚」、「香りの強い親魚」を選択し、掛け合わせた稚魚を育てることで、天然の鮎とは違った養殖ならではの「食べ応えのある旨い鮎」を目指しています。また、育てる環境と出荷鮮度向上、記録を蓄積することで履歴のわかる安全で安心なアユであることを徹底しています。兼升養魚漁業生産組合は「定時、定量、定質、安全、安心、安定、新鮮」なアユを「和鮎」と命名しています。 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今品切れ中です
豊川市の寄附のお礼の品
-
こだわりの漬け魚5種類セットです。200gずつ5種類の計1k…
寄附金額 10,000 円 -
◇和鮎とは 畜産の世界で有名な「和牛」はサシ、シマリ、増肉と…
寄附金額 10,000 円 -
「きざみ昆布」に最適な厳選した昆布を早く煮える様に一度蒸して…
寄附金額 12,000 円 -
「きざみ昆布」に最適な厳選した昆布を早く煮える様に一度蒸して…
寄附金額 12,000 円
-
つくだに7品詰め合わせをお届けいたします。 ・ハーブあゆの…
寄附金額 11,000 円 -
遠浅の海が広がる三河湾、穂の国豊かな三河平野。海の幸山の幸に…
寄附金額 10,000 円 -
海の幸山の幸に恵まれた三河の地豊川で、鮮魚から炊き上げる“生…
寄附金額 9,000 円 -
三河木綿刺し子織の丈夫で軽いバッグです。 sasicco …
寄附金額 23,000 円
また、バラ、大葉、トマトの生産が盛んで、生産量は全国でもトップレベルです。
とよかわ応援寄附金(ふるさと納税)をしていただいた方に寄附額に応じて豊川市の自慢の品を返礼品としてお送りしています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。