中利プレミアム(老舗中利商品のお試しセット)【1490462】

創業1896年老舗「中利」で今大人気の5商品をお届けします。
「手軽」で「美味しい」商品です。
◇中利ベルトセラー商品で、豆腐やナスにつけるのはもちろん、野菜炒め使用しても美味しい「田楽みそ」
◇お湯をかけるだけで、本格的な赤だし味噌汁が飲める「フリーズドライ味噌汁」
◇お酒のつまみにも、丼の上にかけても美味しい「どて煮」
◇京都のおせんべい屋さんと中利のたまりしょうゆでコラボをした「あられ匠」シリーズ
◇好きな具材にこれ一本を入れてお湯を注ぐだけで、本当に作ったかと思えるような「液体味噌汁」
■生産者の声
jFs-B認証を持っている工場で安心安全の商品を作っています。
全て商品は製造より12カ月の賞味期限です。
直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。
■注意事項/その他
繁忙期は、発送が遅れることもございます。ご了承ください。
※画像はイメージです。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6201719 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 中利株式会社 |
容量 |
■お礼品の内容について ・赤だし味噌汁(フリーズドライ)[10.1g×4] 原産地:日本/製造地:日本/加工地:愛知県半田市 賞味期限:製造日から12カ月 ・液体味噌汁[240g] 原産地:日本/製造地:日本/加工地:愛知県半田市 賞味期限:製造日から12カ月 ・田楽みそ[200g] 原産地:日本/製造地:日本/加工地:愛知県半田市 賞味期限:製造日から12カ月 ・どて煮[180g] 原産地:日本/製造地:日本/加工地:愛知県半田市 賞味期限:製造日から12カ月 ・あられ匠[50g×3袋] 原産地:日本/製造地:日本/加工地:愛知県半田市 賞味期限:製造日から6カ月 ■原材料・成分 田楽みそ:調合みそ(豆みそ・米みそ)(国内製造)、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、みりん、ごま、しょうが/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に大豆・ごまを含む) 即席みそ汁(乾燥タイプ):調合みそ(大豆を含む、国内製造)、乾燥揚げなす、かつお昆布だし(鰹節粉末、食塩、砂糖、酵母エキス、昆布粉末)乾燥わかめ/カラメル色素、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.E) どて煮:豚もつ(国産)、こんにゃく、みそ(大豆(IP管理品))、米、食塩、砂糖、みりん、ごま油、でん粉/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素 液体八丁赤だし:調合みそ(豆みそ、米みそ)(国内製造)、かつお節粉末、食塩、酵母エキス粉末/酒精、調味料(アミノ酸)(一部に大豆を含む) おかき:もち米(国内産)、砂糖、たまり醤油、水飴、昆布エキス、かつお節エキス、食塩、(一部に小麦・大豆含む) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2025-07-10以降、お申込みより1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
半田市の寄附のお礼の品
-
地域の方々に昔からご愛顧いただいており、中利で一番人気の「田…
寄附金額 12,000 円 -
地域の方々に昔からご愛顧いただいており、中利で一番人気の「田…
寄附金額 22,000 円 -
「サラダ」や「マリネ」「カルパッチョ」などのお料理や、「レモ…
寄附金額 15,000 円 -
「サラダ」や「マリネ」「カルパッチョ」などのお料理や、「レモ…
寄附金額 20,000 円
-
「サラダ」や「マリネ」「カルパッチョ」などのお料理や、「レモ…
寄附金額 6,000 円 -
「サラダ」や「マリネ」「カルパッチョ」などのお料理や、「レモ…
寄附金額 6,000 円 -
◆魅力 愛知県半田の地で創業140数年、キッコウトミの醤油蔵…
寄附金額 13,000 円 -
国産りんご果汁だけを原料にした、まろやかな風味とソフトな口あ…
寄附金額 10,000 円
人口は約12万人で、古くからミツカンの酢に代表される醸造業などで栄え、知多地域の政治・経済・文化の中心都市として発展してきました。
また、豊かな自然に囲まれながら、知多半島の中心都市として、名古屋に行かなくても“何もかもがそろう”住みよさがあります。
半田市の象徴は、「山車」・「蔵」・「南吉」・「赤レンガ」。山車祭りの歴史は古く、300年余の歴史があり、その伝統や文化を現在に受け継いでいます。春に曳き廻される山車は、精緻を極めた彫刻、華麗な刺繍幕、精巧なからくり人形などが備えられ、その壮観な姿は「はんだびと」の誇りです。なかでも「亀崎潮干祭の山車行事」は、ユネスコ無形文化遺産に登録され、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。また、5年に一度、各地区の山車31台が勢揃いする「はんだ山車まつり」は50万人もの観客が訪れます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。