キッズ用電動ダートバイク ヨツバモト Meow16-II / 電動バイク 軽量 子供用 / 瀬戸市 / 株式会社ダートフリーク [BBBD015]

2歳や3歳で、キックバイクをスイスイと乗りこなす子供たち。
しかし、子供用のエンジンバイクに乗ることが出来るにはもう少し成長を待たなければいけません。
ヨツバモトMeowはキックバイクとエンジンバイクの間を繋ぐまったく新しい電動バイクです。
まだ自転車を漕ぐことが出来ない子やエンジンの音が怖い子だって、大丈夫。
アルミフレーム、専用リチウムバッテリーを採用し、転んだって自分で起こせる軽量12.0Kgかつコンパクト設計。
大人が管理できるキーを使って、SLOW(7km/h)・MEDIUM(12km/h)・FAST(22km/h) 選べる3つのパワーモード。
【SLOW】ブレーキが上手く使えない子でもバランスをとり、足ブレーキで止まることも出来る速度。
慣れてきたら徐々にパワーモードを【Medium〜Fast】へステップアップ。
■主な特徴
・転んだら即座にモーター停止
3軸センサーにより、転倒を感知するとモーターへの電力がカット、車体を起こした後、一度スロットルを全閉にしないと再稼働しないプログラム。
・スロットルは専用設計
小さな手に合わせて、スロットルも小径Φ26.5mmの専用設計。
・モーターはリヤホイールの中
重量物であるモーターを地面に近いとこにより、重心が低くなり転倒からの引き起こしもらくらく。
チェーンとスプロケットを使用しないことにより指はさみの危険を減らします。
・専用リチュウムバッテリー
24V4Ahの専用リチウムバッテリーを内蔵。某ヒーロータイマーのようにインジケーターランプが点滅して知らせます。
充電は家庭用100V電源を使用し、およそ2時間半で完了。
・クルマを選びません
小さくて軽いからママでも積み込み簡単。燃料もオイルも漏れてこないから横にしても逆さまにしても大丈夫。
・洗車も水たまりもオッケー
電子部品はフレームの中にレイアウト、洗車も出来ます。(渡河や水没、高圧洗車は避けて下さい)
・シート高調節可能
自転車と同じように上下に調節 約80mm が可能。
キッズ 電動バイク ダートバイク ヨツバモト 電動ダートバイク 子供用
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5828078 |
カテゴリ | |
事業者情報 | BBBD 株式会社ダートフリーク |
容量 |
・ヨツバモト Meow16 II[1台] ・同梱されるデカール レッド/イエロー/グレー/シアン 4色 +ゼッケン番号 ■注意事項/その他 ※年末年始は通常より発送までにお時間をいただきます。 ※ヨツバモトMeowは競技用オートバイの仲間ですから、道路や公園を走ることは出来ません。 必ず私有地や専用のパークで走行して下さい。 ※輸送梱包上 ハンドル・タイヤなど外した状態になっております。 説明書をご覧いただき、工具等準備の上組立をお願いします。 ※画像はイメージです。本製品は、製品にかかる区域内において企画立案を行い、区域外で製造された部品の検品、施工、組立て、安全確認等の調整や品質管理を行い、梱包・発送までを行っています。(告示第5条第3号に該当) 【製造地】 愛知県瀬戸市 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご決済確認後、2週間以内に発送予定 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
瀬戸市の寄附のお礼の品
-
キックバイクや三輪車からの乗り換えにうってつけな12インチサ…
寄附金額 150,000 円 -
2台目にも、初めての1台にも幅広くオススメ! いま乗っている…
寄附金額 165,000 円 -
大人を凌ぐ走りをサポートする1台! 大人顔負けの走りを見せる…
寄附金額 171,000 円 -
大人を凌ぐ走りをサポートする1台! 大人顔負けの走りを見せる…
寄附金額 171,000 円
-
キックバイクや三輪車を卒業したらコレ! 安定感と扱いやすさを…
寄附金額 161,000 円 -
2台目にも、初めての1台にも幅広くオススメ! いま乗っている…
寄附金額 165,000 円 -
2台目にも、初めての1台にも幅広くオススメ! いま乗っている…
寄附金額 165,000 円 -
キックバイクや三輪車を卒業したらコレ! 安定感と扱いやすさを…
寄附金額 161,000 円
文化庁が日本遺産に認定した日本六古窯のひとつ、瀬戸市。鎌倉・室町時代では、唯一、釉薬を施した製品が焼かれ、様々な釉薬を駆使したやきものづくりは、時代を超えて多くの人々を魅了し続けています。
「時空を超えて日本の原風景に出合うことができる」
申請したストーリーそのままの風景が今も息づいています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。