1. オカザえもん パッチンマルチホルダー武将 ふるさと納税ver(ガチャ6種セット)【1500330】

オカザえもん パッチンマルチホルダー武将 ふるさと納税ver(ガチャ6種セット)【1500330】

愛知県岡崎市 寄附金額16,000 円

岡崎市のお土産屋さんでしか取り扱いのないご当地ガチャ商品がふるさと納税の返礼品に登場!
岡崎のご当地キャラ「オカザえもん」が6人の三河武将に扮した返礼品だけの特別なセット。

コードを束ねたり、お気に入りのカバンやランドセルに目印として付けても可愛い☆
いろんな用途に使えるパッチンマルチホルダー。お気に入りの使い方をさがしてみてね♪

【使用例】
(1)ケーブルをまとめる
(2)カギをまとめる
(3)鞄の紐をまとめる
(4)身に着ける
などなど

汚れが付きにくい生地を使用してるのでお手入れもラクちん。
オカザえもんはスナップボタンで簡単に付け替え可能。
その日の気分で好きな戦国武将に変えて一緒にお出かけができる商品です。

今回のオカザえもん パッチンマルチホルダー は
ガチャ6種をセットしたラインナップです。
岡崎市各所に設置しているご当地ガチャのラインナップのうち、
徳川家康と徳川四天王(酒井忠次、本多忠勝、榊原康政、井伊直政)、
家康の古くからの家臣でもあった服部半蔵といった6名の有名武将が一度に揃う
ふるさと納税だけの限定商品です。

【本体サイズ】
約55×40mm(全長110mm)

【Made in Japan】
パッチンマルチホルダー は全て国内自社製造。
企画→印刷→裁断→縫製→梱包
を全て岡崎工場で行っております。一つ一つ手作業で行っております。
そのため、製品によってはお時間を頂戴することもありますが、手作りだからこその質感を感じていただける製品になっています。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6208538
カテゴリ
事業者情報 有限会社コトブキ工芸
容量 ■お礼品の内容について
・パッチンマルチホルダー[本体(6個)キーリング(1個)]
製造地:岡崎市

■原材料・成分
<材質>
本体:合皮レザー
ボタン・リング:鉄
台紙:紙
梱包:ポリエチレン
<サイズ>
本体:約55×40mm(全長110mm)

■生産者の声
【iebitoについて】
「子どもと接する大人たちにこころのゆとりを届ける」
iebitoは、業務用家具メーカーがこれまでの経験を元に創設した家庭用向け家具・インテリアブランド事業です。

小さな子どもの創造力を養うためには、子どもにとっての「好き」や「たのしい」ことを、大人も「たのしく」見守ることが大切。

育児を頑張る大人たちに、”こころのゆとり”を届けるお手伝いがしたい!そんな想いからiebitoは生まれました。

元々のiebitoの想いを大切にしながら、オカザえもんのパッチンマルチホルダーを始めとした推しのキャラクターなど「好きなモノ」たちに囲まれることで、育児世代以外の方たちにも”こころのゆとり”を届けられるような商品づくりを並行して進めています。

iebitoの商品に関わってくださった、一人でも多くの方たちに”笑顔”が生まれる、そんなアイテムをこれからも作り続けていきたいと考えています。
消費期限 ■注意事項/その他 【お手入れの仕方】 ※合皮レザーのため、洗濯はできません。撥水加工されていますので、汚れた場合は水やアルカリ電解水でお手入れください。 ※プリントをしてあるためアルコールでのお手入れは推奨しておりません。プリントが剥がれる場合があります。 ※張地製造ロットの違いにより、同じ商品でも多少の違いがある場合があります。また、写真と実物の色味が異なって見えることがございます。予めご了承下さい。 ※デザイン・仕様は変更になる可能性がございます。ご了承ください。 ※材質の特性上、表面に強い摩擦や熱が加わると色移りや本品が摩耗することがあります。 ※画像はイメージになります。 ※お届けのお礼品は、オカザえもん パッチンマルチホルダー武将 ふるさと納税ver(ガチャ6種セット)になります。
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
お申込みから1カ月程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

岡崎市の寄附のお礼の品

愛知県岡崎市
 岡崎市は、悠久の歴史と伝統に育まれた美しい都市として発展を続ける、愛知県のちょうど真ん中あたりにあるまちです。春は日本さくら名所100選にも選ばれた岡崎公園の桜、夏には三河花火の粋を集めた全国屈指の花火大会など、いつ訪れても四季折々の鮮やかな自然や伝統行事でみなさまをお迎えします。
 また、徳川家康公の生誕地でもある岡崎市には、徳川家や三河武士に由来する歴史資産も数多く存在しており、現在、これらの歴史的文化資産を活かしたまちづくりを積極的に進めています。
 たくさんの人に愛される岡崎をもっと、ずっと、よくしていくために。みなさまからの応援を、心よりお待ちしています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。