<ララシャンス岡崎迎賓館>結婚式・挙式料1万円優待チケット(フルコース試食&オリジナル記念写真付!)【1225384】

2017年10月にグランドオープンした「ララシャンスOKAZAKI迎賓館」の挙式料1万円優待チケット。
会場ご見学時には、フルコース試食とオリジナル記念写真撮影をプレゼントいたします。
本迎賓館は岡崎駅直結の好立地でありながら、光と緑にあふれる開放的な空間。
天井高10M、バージンロード22Mの”白亜のチャペル”は、会場全体を包み込むアーチとたっぷり差し込む陽光で、おふたりの門出を華やかに、あたたかく演出します。
お料理は世界大会で銀メダルを獲得した中西シェフが監修し、四季折々の食材を使った和洋折衷のお料理でゲストの皆様をおもてなしします。
幅広い年代の方、またお料理にこだわる方にも、きっとご満足いただける内容です。
大事な人に見守られる人生最高の日を、ぜひ「ララシャンスOKAZAKI迎賓館」でお過ごしください。
■注意事項/その他
【お申し込みの流れ】
・お申し込み受付後、【ララシャンス岡崎迎賓館】より、チケットを送付致します。本券をご利用の際には事前予約が必要となります。
・チケットの案内に沿ってお電話予約をお願い致します。
・お電話の際に『挙式料1万円優待チケットを利用する』旨をお伝えいただきますようお願いいたします。
・当日は必ず本券をお持ちください。ご持参無しの場合は、事由に関わらずサービスの提供ができません。(規定の料金を請求させていただきます。)
・本券は期限内に必ずご利用ください。
※本お礼品は、結婚式における挙式料のうち1万円を割り引くチケットとなります。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※本券の払戻等はできません。
※画像はイメージです。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5152871 |
カテゴリ | |
事業者情報 | ララシャンス岡崎迎賓館 |
容量 |
■お礼品の内容について ・挙式料1万円優待チケット[1枚] サービス提供地:岡崎市 |
消費期限 | ■使用期限:発送日から1年 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
岡崎市の寄附のお礼の品
-
手ぶらでご来店ください♪(※体験チケットは当日お持ちください…
寄附金額 11,000 円 -
愛知県岡崎市にある地域に根ざした託児室「みんなのおうち連尺」…
寄附金額 11,000 円 -
オーダーメイド枕を始めて25年の蓄積とノウハウを持つ小野ふと…
寄附金額 110,000 円 -
オーダーメイド枕を始めて25年の蓄積とノウハウを持つ小野ふと…
寄附金額 95,000 円
-
オーダーメイド枕を始めて25年の蓄積とノウハウを持つ小野ふと…
寄附金額 150,000 円 -
大河ドラマの舞台地、有名動画配信者の出身地でもある愛知県岡崎…
寄附金額 35,000 円 -
物流社会やメディアで注目されているドローン。 これから役に立…
寄附金額 995,000 円 -
物流社会やメディアで注目されているドローン。 これから役に立…
寄附金額 600,000 円
また、徳川家康公の生誕地でもある岡崎市には、徳川家や三河武士に由来する歴史資産も数多く存在しており、現在、これらの歴史的文化資産を活かしたまちづくりを積極的に進めています。
たくさんの人に愛される岡崎をもっと、ずっと、よくしていくために。みなさまからの応援を、心よりお待ちしています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。