お子様の健やかな成長と学業上達を願って『吉田赤天神 土人形』

『赤天神』とは、吉田天満宮のご祭神である天神様(菅原道真公)のことです。
~~赤天神のあらまし~~
明治11年まで豊橋市花園町の一部は垉六町と呼ばれ、土器や陶器の生産、販売が盛んな地域で、その一環で子供の玩具なども作られていました。
文化文肢の頃、京より地方歌舞伎役者であった杉浦幸次郎が来て、豊橋札木(ふだぎ)町で赤色の天神、鳩笛等の土人形を制作し、売り出したのが始まりです。
明治32(1899)年、その弟子の吉田孫吉が曲尺手(かねんて)町で独立し、赤天神を含む、吉田土人形を制作し世に広めました。
昭和2(1927)年、吉田孫吉の弟子、西村茂治が東田(あずまだ)町にて独立し、赤天神などの制作活動を行い、「新吉田土人形」という誉名で大成いたしました。
東三河地方では、三月三日の桃の節句に天神人形を飾る風習が生まれました。
男子は天神様のみ、女子はひな壇の一偶に飾り、天神様(菅原道実公)にあやかって文筆に秀でるよう切望し、天神様の御神徳のもと、子供の学業上達、無病息災を願いました。やがて進学や資格、就職試験の際、赤天神を机上に安置すれば入学疑いなしと云われていました。
一体一体、型起し、素焼き、絵付けまで、すべて当時の技法を踏襲して手作りで作成していますので、天神様のお顔もひとつひとつ異なる趣です。
提供/合同会社ずっとこの街
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5830996 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 合同会社ずっとこの街 |
容量 |
吉田赤天神 土人形 一体 高さ:9.5センチ(台座部分2.5センチ含む) 台座部分:横8.0×奥行5.5センチ 化粧箱入 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認から2週間~1ヵ月程度 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
豊橋市の寄附のお礼の品
-
豊橋市の有形文化財に指定されている吉田神社の「獅子頭」は南北…
寄附金額 11,000 円 -
大切な想い出を、日々のそばに。toyomoku Lens(レ…
寄附金額 120,000 円 -
大切な想い出を、日々のそばに。toyomoku Lens(レ…
寄附金額 120,000 円 -
三河柄織り刺子生地と、地元豊橋産帆前掛けの紐を使用し、豊橋で…
寄附金額 15,000 円
-
三河柄織り刺子生地と、豊橋産帆前掛けの紐を使用し、豊橋で縫製…
寄附金額 15,000 円 -
護身体お守りは、あなたのお名前と生年月日、目には見えない感謝…
寄附金額 30,000 円 -
豊橋のもみじ寺「普門寺」本堂前にそびえる、豊橋市天然記念物 …
寄附金額 16,000 円 -
豊橋のもみじ寺「普門寺」本堂前にそびえる、豊橋市天然記念物 …
寄附金額 16,000 円
「手筒花火」「のんほいパーク」「路面電車」「とよはし食文化」の4つのコンテンツを核として、豊橋の魅力を全国に発信していくシティプロモーションを推進しています。ふるさと納税のお礼の品として豊橋の魅力的な特産品や貴重な体験をご用意しておりますので、この機会に豊橋市へお越しください!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。