A6鮎沢川あまご釣り「日釣券」【遊漁券】※着日指定不可

霊峰富士のふもとの清流、鮎沢川で話題の大あまご(鬼あまご)の豪快な渓流釣りを楽しみませんか?
4月~8月はあまごの成魚(30~60cm以上)を毎月放流予定。昨年5月には稚魚5,000匹も放流しました。
9月末までの解禁期間中、遊漁ができます。
※日釣券の使用は3/24(月)からになります。
【申込期間】
2025年8月31日まで
【漁法】餌・ルアー・フライ・テンカラの竿釣り
(足柄向田橋上流の第一堰堤から下流の金太郎橋下の堰堤までキャッチ&リリース区間設定)
【備 考】
・利用期限:2025年3月24日~2025年9月30日
1日釣りを楽しんだあとは、「日釣券」と交換で提携の温泉施設に入浴できるサービスも好評です。
※尾数制限のお願い:資源保護のため、釣って持ち帰るあまごの尾数を一人1日3尾までとします。ご協力をお願いいたします。
【注意事項】
・ふるさと納税の返礼品につき日釣券には、日付の記載をいたしません。券を使用する時は、ご自身で日付を記入してから遊漁(釣り)をしてください。
・日釣券の利用は、券に記入した日と翌日の2日間有効です。
・遊漁券の使用は本人に限ります。
・遊漁証は見えやすい位置に掲示し、漁場監視委員の要求があれば掲示してください
・日付、取扱印の無いものは無効です。
・竿は1本までとしキャッチ&リリース区間では、ルアー、フライ、テンカラのみで、リリースの厳守願います。
・指定された漁場以外での遊漁は禁止です。
・遊漁中の事故については、当組合は一切の責任を負いません。
・遊漁中は近隣住民の迷惑にならぬよう秩序を守ってください。
・当日の日釣券と交換で、日帰り温泉「あしがら温泉」「富士八景の湯」「レンブラントプレミアム富士御殿場」が利用いただけます。
※日帰り温泉の利用は、日釣券と交換で利用となりますので日帰り温泉利用後は遊漁(釣り)はできません
【提供】
鮎沢川漁業協同組合
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6493444 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 鮎沢川漁業協同組合 |
容量 | 鮎沢川あまご釣り「日釣券」1枚 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 期間限定(2025年03月24日~2024年08月31日) |
出荷時期 | 事業元の準備が整い次第発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
鮎沢川漁業協同組合 |
小山町の寄附のお礼の品
-
豪快な渓流釣りを楽しみませんか? 霊峰富士のふもとの清流、鮎…
寄附金額 5,000 円 -
豪快な渓流釣りを楽しみませんか? 霊峰富士のふもとの清流、鮎…
寄附金額 13,500 円 -
富士山の大自然が育てた自然の恵みたっぷりのすっきりと飲みやす…
寄附金額 4,500 円 -
86レーシングカーに乗って富士スピードウェイ・レーシングコー…
寄附金額 270,000 円
-
リンガーハットの味をご家庭で! 定番の「長崎皿うどん」の4食…
寄附金額 12,000 円 -
リンガーハットの味をご家庭で! 人気の「野菜たっぷりちゃんぽ…
寄附金額 26,100 円 -
リンガーハットの味をご家庭で! 定番の「長崎ちゃんぽん」の8…
寄附金額 20,800 円 -
リンガーハットの味をご家庭で! 定番の「長崎皿うどん」の8食…
寄附金額 20,800 円
町には、世界遺産「富士山」の構成資産「須走口登山道」と「冨士浅間神社」があり、富士山からの湧き水が豊富なため、わさびや稲作の生産が盛んで、町内には美しい水田が広がっています。
童謡にも歌われる「足柄山の金太郎」の誕生の地としても知られ、ゆかりの史跡も数多く残り、歴史ある町でもあります。
その他にも日本さくら名所百選に選ばれた「冨士霊園の桜」、日本最大のレーシングコース「富士スピードウェイ」などを有しており、例年多くの観光客で賑わいます。
返礼品には、豊かな自然の恵を中心に町の魅力を感じていただけるもの多数取り揃えましたので、この機会にぜひお楽しみください!
ふるさと納税を通じて、本町の良さを少しでも感じていただければ幸いです。
皆さまのご厚意は、本町のまちづくりに活用させていただきますので、これからもご支援賜りますようお願い申し上げます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。