レストランKiya お食事券(500円×6枚)【1482095】

静岡県田方郡函南町の県道11号線熱函道路沿いにあり、
世界遺産韮山反射炉から車で10分
伊豆縦貫道大場函南I.Cから車で2分
伊豆箱根鉄道 駿豆線大場駅から車で約5分。
家庭的で落ち着いた店内、それでいてお洒落な感じは忘れていません。
料理は和食・洋食のジャンルにこだわらずていねいに仕上げています。
お米は厳選した国産米を使用し、数あるメニューの中でもオススメは、約40年以上製法を変えず、美味しさを追求した『丹那のカニクリームコロッケ』。
丹那牛乳をベースに生ズワイガニを贅沢に使い、土肥の天日塩で仕上げています。
ご当地スイーツの『函南クラシックぷりん』も人気。
伊豆半島ジオパーク世界登録に合わせ制作したオリジナルプリン
伊豆ジオプリン(現在提供ソースは天日塩使った塩キャラメルとオリジナル生キャラメル)も人気です。
素材から製法までこだわった美味しさがここにあります。
▼営業時間
年中無休(年末年始・特別営業日を除く)
▼平日ランチタイム
OPEN : 11:00
ラストオーダー : 14:30
CLOSE : 14:30
▼ディナータイム
OPEN : 16:30
ラストオーダー : 20:00
CLOSE : 20:00
土・日・祝日
OPEN : 11:00
ラストオーダー : 20:00
CLOSE : 20:00
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、レストランKiyaより食事券を送付いたします。
※ご予約は不要ですが、チケットは必ずお持ちください。
ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。
期日を過ぎたチケットはご利用いただけません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※チケット利用時おつりは出ません。
※店内でのお食事にのみご利用いただけます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6099746 |
カテゴリ | |
事業者情報 | レストランKiya |
容量 |
■お礼品の内容について ・食事券[500円×6枚] サービス提供地:静岡県函南町 ■提供サービス ・レストランKiya内でお食事にご利用いただけます(物販は除く) |
消費期限 | ■使用期限:発行後から1年 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
函南町の寄附のお礼の品
-
伊豆仁田駅から出てすぐ目の前、かわいらしいたぬきの看板が目印…
寄附金額 10,000 円 -
伊豆仁田駅から出てすぐ目の前、かわいらしいたぬきの看板が目印…
寄附金額 20,000 円 -
★ふるさと納税制度の趣旨に反するため、転売はお控えください。…
寄附金額 10,000 円 -
2021年にオープンした、予約制フリーサイトのオートキャンプ…
寄附金額 5,000 円
-
2021年にオープンした、予約制フリーサイトのオートキャンプ…
寄附金額 30,000 円 -
2021年にオープンした、予約制フリーサイトのオートキャンプ…
寄附金額 10,000 円 -
伊豆の川遊び体験なら狩野川(かのがわ)リバーSUP体験! 狩…
寄附金額 30,000 円 -
伊豆の川遊び体験なら狩野川(かのがわ)リバーカヤック体験! …
寄附金額 30,000 円
特産品は、130年の歴史を持つ「丹那牛乳」や、「函南西瓜」、トマトやいちごなどの農産物です。ぜひご賞味ください。町民の皆様には快適な環境で安心して暮らせるまちを、そして訪れる皆様には魅力あるもてなしのまちづくりを進め、町民と世界の人たちに愛される大きな存在となりうる、函南町を目指します。ぜひ環境健康都市函南で、心も体も癒されてください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。