海底熟成ラッセンワイン 西伊豆浮島 海中ドルフィン(TYPE Bラベル) ワイン 赤 ラッセン 酒 果実酒 ギフト お祝 贈答用 お中元 お歳暮 父の日 母の日 退職 還暦

マリンアートの巨匠、クリスチャン・ラッセンが西伊豆の美しい夕陽と海、海中の風景を描いた3作品と海底で約半年間熟成させる海底熟成ワインのアートコラボ商品です。
クリスチャン・ラッセンは、海中風景やイルカなどの海洋生物を主なモチーフに、南洋の自然をきらびやかな画風で描き、「マリンアート」と称され、日本でも人気の画家として知られています。
海底熟成ラッセンワインは、他に同じデザインが存在しない、唯一無二のアート作品
海底に貯蔵することで多くの生物が付着し、自然が生み出したビジュアルアートと西伊豆の海や風景を描いたクリスチャン・ラッセンのマリンアートをラベルにすることで、
西伊豆の海中、景色を感じながら、海底熟成ラッセンワインをお楽しみいただけます。
【海底熟成ラッセンワイン 西伊豆浮島 海中ドルフィン(TYPE Bラベル)1本 / 750ml】
ワイン:カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ ダブルッツォ
生産地:イタリア/アブルッツオ
原材料:ぶどう(モンテプルチアーノ)、酸化防止剤
ガーネットを帯びた濃いルビーレッド、パワフルで持続性のある果実味と共に熟した赤い果実やスパイスのアロマが広がります。
ドライで温かみのある味わい、心地よい果実味とエレガントなタンニンが感じられます。 素晴らしいフレイバーに満ち、非常にバランスのとれたワインです。
12月~5月下旬の約半年間、紫外線の届かない西伊豆の海底約15メートルの場所に沈め、半年の間おおよそ15度~19度という一定の海水温の中で熟成させました。
微振動により、通常の環境下で保管するよりも熟成が進み、長期熟成したかのようなまろやかでコクのある味わいとなります。
※【加工】西伊豆町内
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されておりますので、20歳未満の方のご寄付はご遠慮下さい。
◇提供:(株)Enjoy
関連キーワード: ワイン 赤 ラッセン 酒 果実酒 ギフト お祝 贈答用 お中元 お歳暮 御歳暮 御中元 世界的画家 Christian Lassen クリスチャン・ラッセン 父の日 母の日 退職 還暦
- アレルギー特記事項:〇特記事項
アルコール飲料です。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5835382 |
カテゴリ | |
事業者情報 | (株)Enjoy |
容量 |
【カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ ダブルッツォ 2020】1本 / 750ml ワイン:カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ ダブルッツォ 生産者:ファンティーニ(ファルネーゼ) 生産地:イタリア/アブルッツオ 原材料:ぶどう(モンテプルチアーノ) 生産年:2020年 アルコール:13.5% ※温度が1~15℃前後で一定に保たれ、直射日光が当たらず風通しのよい場所で保管をお願いします。 ※温度変化によりコルクが抜けてしまう場合がございますので、ご注意ください。 |
消費期限 | なし(冷暗所で保管) |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後随時発送 ※繁忙時はお時間をいただくことがあります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
03-6276-8066 |
西伊豆町の寄附のお礼の品
-
品質は高く、スパイス、ロースト香が入り交じり複雑な味わい 海…
寄附金額 35,000 円 -
品質は高く、スパイス、ロースト香が入り交じり複雑な味わい 海…
寄附金額 35,000 円 -
クリスチャン・リース・ラッセンの壮大なアートと海底熟成ワイン…
寄附金額 53,000 円 -
クリスチャン・リース・ラッセンの壮大なアートと海底熟成ワイン…
寄附金額 53,000 円
-
桃の花やアーモンド、れんげの蜜のような香り 海底熟成ワインV…
寄附金額 35,000 円 -
酸味のバランスも良く濃厚な味わい 海底熟成ワインVOYAGE…
寄附金額 35,000 円 -
海底熟成ワイン VOYAGE【 ドンペリニヨン 白 2010…
寄附金額 194,000 円 -
桃の花やアーモンド、れんげの蜜のような香り 海底熟成ワインV…
寄附金額 35,000 円
【世界ジオパーク】
2018年4月 伊豆半島はユネスコ世界ジオパークに認定されました。
伊豆半島は、本州で唯一フィリピン海プレート上にあります。海底火山が隆起し半島が形づくられて、長い年月をかけてプレートの動きとともに移動し、本州にぶつかった後現在の半島ができました。
西伊豆町では、太古の海底火山だった時代の地層をみることができます。
伊豆から箱根にかけては、今でも火山活動が行われており、豊富な温泉に恵まれています。
【世界農業遺産 静岡水わさびの伝統栽培】
2018年3月 国連食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産に認定されました。
静岡県発祥のわさび栽培は、西伊豆町でも昔ながらの育成方法が受け継がれています。
豊富な天城山系の湧き水を使って育てている西伊豆町の本わさびは、自慢の一品です。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。