銀の湯会館 入浴券20枚 【 温泉利用券 入浴券 温泉券 温泉 旅行 日帰り温泉 入浴 旅行 観光 伊豆 南伊豆 】 <CP-3>

【南伊豆町_銀の湯会館 入浴券】
◯口の源泉 癒しの温泉郷
口の源泉井戸から立ち上る湯煙が、訪れる人々を優しく包み込む温泉郷です。
良質な温泉を存分にお楽しみいただけるよう、広々とした内風呂と趣の異なる3つの露天風呂をご用意しております。
◯充実の湯殿と癒しの空間
開放感あふれる露天風呂では、野趣豊かな岩風呂のほか、檜の香りを楽しめる檜風呂、湯船の中でゆったりとくつろげる寝湯をお楽しみいただけます。
湯船からは、緑豊かな山々の絶景が広がり、心身ともにリラックス。
また、2月~3月は河津桜も見頃の時期を迎え、ベランダからは素敵な景色を眺められます。
◯その他の施設
大浴場にはサウナも完備しており、温泉との相乗効果で日頃の疲れを癒せます。
湯上がりにくつろげる休憩室や大広間など、時間を気にせずゆったりとお過ごしいただけます。
◯お食事処も併設
施設内にはお食事処もございますので、お風呂上がりに美味しいお食事を堪能し、心ゆくまでお寛ぎください。
◾️注意事項
この入浴券は1枚につき、お一人様限り有効です。
紛失、盗難等による再発行はいたしかねますので、大切にお取り扱いください。
ご利用の際は入浴券のご提示が必要となりますので、必ずご持参ください。
入浴券の有効期限は、「2030年3月31日」までとなります。
◾️下田市民、塩尻市民、杉並区民の寄付者様へ
入浴券ご利用時は、アメニティー(バスタオル・フェイスタオル)が無料となります。
※ご利用の際は、現住所が分かる証明書(運転免許証やマイナンバーなど)をご提示ください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6628253 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 銀の湯会館 |
容量 | 20枚 |
消費期限 | 2030年3月31日 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 14日前後 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
南伊豆町の寄附のお礼の品
-
南伊豆で遊んだ後は、銀の湯でくつろぐ 【南伊豆町_銀の湯会館…
寄附金額 30,000 円 -
南伊豆で遊んだ後は、銀の湯でくつろぐ 【南伊豆町_銀の湯会館…
寄附金額 15,000 円 -
南伊豆で遊んだ後は、銀の湯でくつろぐ 【南伊豆町_銀の湯会館…
寄附金額 90,000 円 -
愛犬と楽しめるシーカヤック体験 ワンちゃんと一緒に楽しめるシ…
寄附金額 50,000 円
-
『手ぶらでOK!』 オールレンタルで南伊豆の名産キンメ釣り体…
寄附金額 100,000 円 -
魅惑の絶景ポイントサップツアー 大自然を満喫!!魅惑の絶景ポ…
寄附金額 26,000 円 -
旅を楽しむように、伊豆で残す夫婦写真 ふたりいろ各プランより…
寄附金額 100,000 円 -
旅を楽しむように、伊豆で残す夫婦写真 ふるさと納税限定のプラ…
寄附金額 500,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。