袋井市草刈り代行サービス(※要事前連絡)

ふるさと袋井を離れて暮らす方のために、市内の土地の草刈りをお手伝いします(20坪以下の土地)。
作業実施後は、作業日時と作業前後の写真を添付した報告書を送付します。
◇お申込み手順◇
1.寄附者様から袋井市企画政策課シティプロモーション室(電話:0538-44-3104)へ寄附希望の連絡をします。
2.市から寄附者様へ条件等の説明をさせていただきます。
3.市から寄附者様へ申込書を送付します。
4.寄附者様が市へ申込書を提出します。
5.市から寄附者様へ払込取扱票(郵便局専用)を送付します。
6.寄附者様が払込取扱票(郵便局専用)でご入金をお願いします。
7.入金確認後、事業者から寄附者様へ日程等の調整連絡をします。
8.事業者が草刈りを実施します。
9.事業者が作業日時と作業前後の写真を添付した報告書を送付します。
10.別途費用がかかった場合、事業者から請求書が発行されますので、ご入金をお願いします。
作業事業者/袋井・森地域シルバー人材センター
お問い合わせ/袋井市企画政策課シティプロモーション室(電話:0538-44-3104)
※画像はイメージです。
◇注意事項◇
※20坪より大きい土地でも対応が可能ですので、ご相談ください。(例:40坪以下の土地の草刈りを行いたい→2口お申込み)
※寄附者と土地の所有者(返礼品の受取人)のご関係を確認させていただきます(本人またはご家族のみお申込み可能です)
※実施日の指定はできません(申込日から3か月をめどに実施します)
※刈り取った草木等の処分費用は別途費用ががかかる場合があります
※草木の繁茂状況によっては別途費用がかかる場合があります
※お申込みの前に必ず袋井市企画政策課シティプロモーション室(電話:0538-44-3104)へお問い合わせください。
※専用の申込書を記入していただく必要がありますので、「ふるさとチョイス」からのお申込みはできません。
※ご寄附の方法は、郵便振替のみとさせていただいております。
事業者:袋井市役所 企画政策課シティプロモーション室
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4585194 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 袋井市役所 企画政策課シティプロモーション室 |
容量 |
ふるさと袋井を離れて暮らす方のために、市内の土地の草刈りをお手伝いします(20坪以下の土地)。 作業実施後は、作業日時と作業前後の写真を添付した報告書を送付します。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
袋井市の寄附のお礼の品
-
期間限定での販売となる栗だんごの”引換券”となります。 <…
寄附金額 10,000 円 -
期間限定での販売となる栗だんごの”引換券”となります。 <…
寄附金額 10,000 円 -
期間限定での販売となる栗だんごの”引換券”となります。 <…
寄附金額 10,000 円 -
期間限定での販売となる栗だんごの”引換券”となります。 <…
寄附金額 10,000 円
-
期間限定での販売となる栗だんごの”引換券”となります。 <…
寄附金額 10,000 円 -
手間ひまかけた高品質なクリーニングを提供することから、おせっ…
寄附金額 50,000 円 -
手間ひまかけた高品質なクリーニングを提供することから、おせっ…
寄附金額 76,000 円 -
手間ひまかけた高品質なクリーニングを提供することから、おせっ…
寄附金額 54,000 円
2019年には袋井市内に所在するエコパスタジアム(小笠山総合運動公園)でラグビーワールドカップ2019TMの4試合が行われ、特に日本対アイルランド戦では日本が劇的な勝利を収め、袋井市を中心に日本中が歓喜に包まれました。袋井市では、開催に向け、スタジアムのあるまちとしての機運醸成や国内外からの観戦客のおもてなしの準備はもちろんのこと、今大会のみならず、未来につながる人づくり、まちづくりを意識し、市民の英語力向上や多文化理解・交流などまちの国際化にも取り組みました。
このほかにも人もまちもすべてが健康な「日本一健康文化都市」を目指しさまざまな取組を進めていますので、袋井市へのご声援をよろしくお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。