1. 空き家管理サービス 3ヶ月:ライトプラン<屋外>【1508147】

空き家管理サービス 3ヶ月:ライトプラン<屋外>【1508147】

静岡県伊東市 寄附金額50,000 円

業界初のクラウド型空き家管理システムにより、国内はもちろん海外転勤の方もパソコンやスマートフォンで実家や自宅の管理作業の様子を動画や写真を豊富に含んだ管理レポートでご確認いただくことができます。
ご契約手続き完了後の翌月より開始いたします。

【返礼品使用条件】
3ヶ月契約(3ヶ月ごとの更新も可)。
・一戸建て住宅、または店舗等併用住宅で独立して立地し、延べ床面積:150平方メートルまでの住宅であること。
・建物の著しい破損や、倒壊等の危険がないこと。
・無施錠、または鍵の破損等で家屋内に自由に出入りできる箇所が存在しないこと。
・家屋内外にゴミ等が散乱し、衛生状態に問題があると判断される状態でないこと。
・お申込者が当該空き家の正当な管理者(所有者、所有者の親族、または所有者より委託を受けた方等)であること。
・その他、日本空き家サポート運営会社、または担当空き家サポーターが管理困難と判断する状態でないこと。

※以上のような条件がありますので、お申込み前に必ず杉浦建設株式会社(0557-37-0123)へお問い合わせください。
※4ヶ月目以降も継続して空き家管理サービスをご希望の場合は別途有料にてご利用いただくことが可能です。
※ご要望により、庭の除草や庭木の剪定、補修・修理などを承ります。(別途お見積りとなります。)

■生産者の声
当社は、静岡県伊東市で開業して60年以上を迎えます。
新築・リフォーム・外構から土木工事まで、建物・土地の工事の専門家として事業を展開しております。
不動産に関する工事のプロならではの視点で、お客様の大切な空き家を丁寧に管理させていただきます。
空き家管理はもちろん、空き家の解体・売却・賃貸・リフォーム・外構工事など、不動産に関するあらゆるニーズにお応えします。
静岡県東部・伊豆での空き家にに関するご相談は、ぜひ当社にご用命ください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6185417
カテゴリ
事業者情報 杉浦建設株式会社
容量 ■お礼品の内容について
・空き家管理サービス:ライトプラン【屋外】[3回(3ヶ月)]
サービス提供地:静岡県伊東市
その他期限:返送期限:発行日より1ヶ月

■提供サービス
・空き家管理サービス :ライトプラン【屋外】[3回(3ヶ月)]
月に1回約30分、以下のサービス内容を3回(3ヶ月間)実施

【屋外】
郵便受け確認、簡易清掃、建物外部目視点検、庭木の確認、管理看板設置

■注意事項/その他
-------------------------------------------------------------------------------------
寄付お申込み前に必ず杉浦建設株式会社(0557-37-0123)へお問い合わせください。
※返礼品使用条件があります。
-------------------------------------------------------------------------------------

【寄付お申し込み後の流れ】
1.杉浦建設株式会社より申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、杉浦建設株式会社へ郵送・メール・FAXいずれかにて期限内にご返信ください。
※返送期限:発行日より 1ヶ月
3.ご返信いただいた申込書とお打ち合わせ内容に基づき、サービスを実施いたします。
※ご返信いただけない場合、サービスの実施が出来ません。
※画像はイメージです。
消費期限 ■その他期限:返送期限:発行日より1ヶ月■提供サービス ・空き家管理サービス :ライトプラン
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

伊東市の寄附のお礼の品

静岡県伊東市
常春の伊豆・東海岸に位置する伊東市は、市域の44.7%が「富士箱根伊豆国立公園区域」に指定される風光明媚な地域です。天城山系を背に、相模湾に向かってひらけた美しい自然と豊かな山海の幸に恵まれた明るい温泉リゾート地として多くの人を魅了しています。また、伊豆半島は2018年にユネスコ世界ジオパークに認定され、市内には大室山や城ケ崎祈願などのジオサイトが数多く点在しています。これだけの豊かな自然に囲まれていながら、首都圏まで新幹線を使えば約90分というアクセスの良さも魅力の一つです。四季を通じて温暖な気候に恵まれた環境の中で、市民は生涯にわたり心身ともに健やかに暮らしています。
まちの将来像「出会い つながり みんなで育む自然豊かなやさしいまち いとう」の実現を目指し、行ってみたい、住んでみたい、住んでいたいと感じてもらえるまちづくりを全員参加で取り組んでいます。
ふるさと納税を通じて伊東市の魅力を感じていただき、是非、伊東市へお越しください。 

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。