さといも堀り お土産付き 大人 2名 子ども 2名 沼津 戸田 実季楽農園 【海と山に育まれた 戸田 の恵を掘り起こそう】 収穫 収穫体験 体験 野菜 さといも 掘り 思い出 観光 沼津市 静岡県

『 海と山に育まれた戸田の恵みを掘り起こす。』
静岡県沼津市・戸田地区の自然豊かな畑で、さといも収穫が楽しめる農業体験イベントです。
戸田の温暖な気候と海風に育まれた、風味豊かなさといもです。
旬のいもをその場で掘る感動を味わえます。
1袋(約500g)のさといもお土産付きです♪
3歳から参加できる安心設計になっているため、
子どもたちが土にふれ、自然の恵みを“ 体験 ”することができます。
農家とふれあい、手を動かして収穫し、
自分で掘り起こす時間は、まさに“贈り物のような" 体験 ” です。
日帰りで参加できる手軽さと、旅のような満足感が共存するこの体験を、ぜひ味わってください!
【開催場所】
実季楽農園(〒410-3402 静岡県沼津市戸田792-5)
== ご予約の流れについて ==
ご寄附の入金確認後、『実季楽農園』よりご案内メールをお送りいたします。
届いたメールをご確認いただき、ご返信をお願いいたします。
実季楽農園:shun_suke_1210@yahoo.co.jp
(迷惑メールフォルダに割り振られてしまうことがあります。ご注意ください)
※体験の有効期限は令和7年度の実施可能日内となっております
※雨天時の場合は開催可能期間内で再調整となります。予めご了承ください。
※青果物の特性上天候や気温の影響を受けやすく、体験日の調整をご相談させていただく場合もございます。
※予約が埋まり次第締め切りとなりますのでご了承ください。
※開催場所までの交通費はご寄附者様のご負担となります。
実季楽農園
電話番号:080-5418-4861(営業時間:8:00~17:00)
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6745135 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 実季楽農園 |
容量 |
収穫体験&さといもお土産付き(1袋:約500g) 【 下記日時内にてお選びいただけます 】 ■2025年10月25日(土) ■2025年11月1日(土) 開催時間帯:午前10時~午後15時 の間 ※実施可能日をご確認の上お申し込みください。 【 下記よりお選びください 】 ■ファミリー(大人2名、子ども2名) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 【2025年10月25日(土) 開催分】 →2025年10月18日(土)まで 【2025年11月1日(土)開催分】 →2025年10月25日(土)まで |
出荷時期 | 入金確認後1週間~2週間程度 ご寄附の入金確認後、ご登録いただいたメールアドレス宛に『実季楽農園』よりご案内メールをお送りいたします。 届いたメールをご確認いただき、ご返信をお願いいたします。ご返信後予約完了となります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
沼津市 ふるさと納税担当 メール:numazu@furusato-supports.com 電話番号:050-5530-0717 FAX :055-955-5657 営業時間:8:30 ~ 17:15 土日祝休み |
沼津市の寄附のお礼の品
-
収穫体験 土に触れて自然の恵みを体験しよう! 『 海と山に育…
寄附金額 7,000 円 -
お野菜収穫で、土に触れて自然の恵みを体感しよう! 『 海と山…
寄附金額 14,000 円 -
お野菜収穫で、土に触れて自然の恵みを体感しよう! 『 海と山…
寄附金額 17,000 円 -
お野菜収穫で、土に触れて自然の恵みを体感しよう! 『 海と山…
寄附金額 6,000 円
-
お野菜収穫で、土に触れて自然の恵みを体感しよう! 『 海と山…
寄附金額 9,000 円 -
お野菜収穫で、土に触れて自然の恵みを体感しよう! 『 海と山…
寄附金額 14,000 円 -
お野菜収穫で、土に触れて自然の恵みを体感しよう! 『 海と山…
寄附金額 6,000 円 -
お野菜収穫で、土に触れて自然の恵みを体感しよう! 『 海と山…
寄附金額 9,000 円
駿河湾、狩野川、香貫山などの豊かな自然と温暖な気候が育む、
お茶やミカンなどの山の幸。
日本一の生産量を誇るあじのひもの、
タカアシガニをはじめとする深海魚などの豊富な海の幸。
そんな沼津市が、皆様のご厚意にお応えするために、
地元名産の品を数多く取り揃えました。
いただいたご寄附は、沼津市の魅力向上や災害に強いまちづくり、
子育て世代の支援施策等に活用させていただきます。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。