魚磯丸 釣り 半日 乗船券 1名様

初心者でも安心、ベテラン船長がサポート!
沼津・久料港から出港。魚磯丸釣り船半日乗船券。
釣り時間:4~5時間程度。
*一年通して穏やかな駿河湾、雄大な富士山を眺めながら、四季折々を楽しんではいかがですか?午前・午後・夜釣りと2隻体制で出船。
レンタル・仕掛・トイレ完備で子供や女性も安心してご利用頂けます。
最新の釣り情報はHPにて!
★魚磯丸で検索してください★
スタッフ一同こころよりお待ちしております。
【注意事項】
・有効期限は寄附から1年になります。
・チケットはお送りしておりませんので、ご寄附が終わりましたらお電話でご予約をお願いいたします。
・予約制の乗合船のため、ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
・釣行前日には、出船確認の電話をお願いいたします。
※満席や最低船出人員に満たない等、ご予約の状況によりご希望に添えない場合がございます。
※お連れの方がいらっしゃる場合にはご予約時にご相談ください。別途利用料金を現地にてお支払いいただければ一緒にご参加可能です。
※季節や狙う魚によって追加料金がかかる場合がございます。詳細はご予約の際にご確認ください。
※天候・海況などにより、出航できない場合がございます。出船確認の際にご予約の変更などをお願いすることがございますのでご了承ください。
※乗船券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた乗船券はご利用頂けません。
※乗船券の払戻等は出来ません。
≪釣り当日について≫
餌・氷・釣り竿(レンタル)・仕掛(1点まで)は含まれます。
釣った魚を持ち帰るためのクーラーボックスや海上での飲食は含まれていないのでご持参ください。
※滑りやすい靴やサンダルでのご利用は、危険ですのでご遠慮ください。
※その他、ご不明な点やご質問はご予約の際に直接お問い合わせください。
<事業者>
魚磯丸
055-942-3230
沼津市の寄附のお礼の品
-
薄型軽量の薪割台です。 薄型軽量の薪割台になります。 バトニ…
寄附金額 18,000 円 -
折り畳み式ウッドストーブ焚き火台です。 ロケットストーブを連…
寄附金額 45,000 円 -
セットで使うと安定感抜群 EBOSHI-02専用の加炎装置。…
寄附金額 20,000 円 -
日本のサーフワックスブランド「POLYGON WAX」 ポリ…
寄附金額 8,000 円
-
日本のサーフワックスブランド「POLYGON WAX」 ポリ…
寄附金額 8,000 円 -
日本のサーフワックスブランド「POLYGON WAX」 ポリ…
寄附金額 8,000 円 -
日本のサーフワックスブランド「POLYGON WAX」 ポリ…
寄附金額 8,000 円 -
全品洗浄・選別検品済 たくさん使えるゴルフボール ゴルフ用の…
寄附金額 10,000 円
駿河湾、狩野川、香貫山などの豊かな自然と温暖な気候が育む、
お茶やミカンなどの山の幸。
日本一の生産量を誇るあじのひもの、
タカアシガニをはじめとする深海魚などの豊富な海の幸。
そんな沼津市が、皆様のご厚意にお応えするために、
地元名産の品を数多く取り揃えました。
いただいたご寄附は、沼津市の魅力向上や災害に強いまちづくり、
子育て世代の支援施策等に活用させていただきます。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。