薪火 延長材 燃料 チャフ C.H.A.F 9kg 2箱 計 18kg エコ お米 もみ殻 暖炉 キャンプ アウトドア 用品 BBQ 薪 ストーブ サウナ 災害用 備蓄 SDGs

C.H.A.F = chaff have all fuel(もみ殻はすべての燃料になる)
静岡県東部伊豆地区で収穫されたお米のもみ殻のみを
100%使ったSDGsに繋がる持続可能な循環型のバイオマス燃料。
焚火の材料にはもちろん、薪と一緒に使って火を長く使う事ができます。
※着火剤と一緒に使用していただくことで効果的に火をつけることができます
薪ストーブやBBQ、ストーブサウナ、また災害用備蓄燃料として
一家に1つあると重宝します(10年以上保存可能)
薪と違い火花が散ることがなく、安全面にも優れており、煙もお米特有のほんのり甘い香りがします。
燃えた後は灰が炭化して固形化。シリカを含む灰は土に混ぜることで土壌改良剤に生まれ変わります。
沼津市近辺のお米農家が丹精込めて作ったお米だけでなく、安心安全なバイオマス燃料として
県内外の方に使用していただくことで、生産者もさらに良いお米作りに繋がっていきます。
ぜひ、薪と一緒に新たな燃料をお試しください。
提供:C.H.A.F
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5620354 |
カテゴリ | |
事業者情報 | C.H.A.F |
容量 | 9kg×2箱(計18kg) |
消費期限 | 常温10年 ※水に濡れない室内で保管の場合 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後2週間~1ヵ月程度 年末年始を除く ※こちらの商品はお届け指定日、または曜日指定ができない商品となっております。ご了承ください。 ※流通状況により到着が前後いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
沼津市 ふるさと納税担当 メール:numazu@furusato-supports.com 電話番号:050-5530-0717 FAX :055-955-5657 営業時間:8:30 ~ 17:15 土日祝休み |
沼津市の寄附のお礼の品
-
薄型軽量の薪割台です。 薄型軽量の薪割台になります。 バトニ…
寄附金額 18,000 円 -
折り畳み式ウッドストーブ焚き火台です。 ロケットストーブを連…
寄附金額 45,000 円 -
セットで使うと安定感抜群 EBOSHI-02専用の加炎装置。…
寄附金額 20,000 円 -
オールマイティにご利用出き熱伝導率が良く美味しくお肉が焼ける…
寄附金額 42,000 円
-
格子状の溝設計なので余分なお肉から出る脂も多めに流れ落ちヘル…
寄附金額 59,000 円 -
ハーフ設計の鉄板です。フチがあり溝深で缶詰が置けてそのまま温…
寄附金額 76,000 円 -
軽い!一体型の折りたたみ式ウッドストーブ焚き火台 折畳式薪焜…
寄附金額 34,000 円 -
キャンプをはじめ日常生活でも活躍してくれる自在カラビナ Φ4…
寄附金額 26,000 円
駿河湾、狩野川、香貫山などの豊かな自然と温暖な気候が育む、
お茶やミカンなどの山の幸。
日本一の生産量を誇るあじのひもの、
タカアシガニをはじめとする深海魚などの豊富な海の幸。
そんな沼津市が、皆様のご厚意にお応えするために、
地元名産の品を数多く取り揃えました。
いただいたご寄附は、沼津市の魅力向上や災害に強いまちづくり、
子育て世代の支援施策等に活用させていただきます。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。