1. 【大容量】八百津せんべいと言えばこれ!落花生入り煎餅「花南京」どっさり1.4㎏入り 煎餅 お菓子 おやつ 落花せん ピーナッツ (379)

【大容量】八百津せんべいと言えばこれ!落花生入り煎餅「花南京」どっさり1.4㎏入り 煎餅 お菓子 おやつ 落花せん ピーナッツ (379)

岐阜県八百津町 寄附金額10,000 円
八百津せんべいの定番、落花生入り煎餅を箱一杯にぎっしり詰めてお届けします。

八百津町の特産「八百津せんべい」の定番中の定番、落花生入り煎餅「花南京(はななんきん)」を、たっぷりお楽しみいただける1.4㎏入りでお届けします。

八百津せんべいとは、小麦・砂糖・玉子を主原料とした生地を2枚の鉄板で挟みながら焼き上げた、素朴でどこか懐かしいお煎餅です。
こちらは、数ある八百津せんべいの中でも特に人気の落花生入り煎餅。
素朴な甘さの生地に、香ばしい落花生の風味がマッチして、一度食べたら止まらない美味しさです。

株式会社日の丸製菓は、昭和29年(1954年)に自然豊かな岐阜県八百津町にて創業以来、地元の特産である「八百津せんべい」をつくりつづけてきました。
そんな弊社の経営理念は『美味しいおやつを通じて、家族・地域・友人など、人と人との”団欒”を創造する』こと。
八百津せんべいには、ケーキやマカロンなどといった洋菓子のような華やかさはありません。
かと言って、練り切りや落雁などといった伝統的な和菓子のような美しさもありません。
でも、だからこそ、その素朴な見た目の味わいは、人々の「いつもの日常」に馴染むことができる。
八百津せんべいにはそんな魅力があると思っております。

お菓子でも、デザートでも、スイーツでもない。皆様のいつもの日常に寄り添う「おやつ」をつくっていきたい。
そして、そんなお煎餅を通じて、家族や友人、地域の方々などといった、人と人との団欒を生み出すことができれば、これほどの幸せはありません。

  • アレルギー特記事項:本品の製造工場ではえび、乳、ごま、大豆を使用した製品も製造しています。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5717614
カテゴリ
事業者情報 日の丸製菓
容量 落花生入りせんべい1.4㎏
消費期限 賞味期限:製造から180日 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
アレルギー品目 卵/小麦/落花生(ピーナッツ)
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
申込時にご選択いただく『配送希望日』にお届けいたします。
配送希望日のご指定がない場合は、決済確認後随時発送いたします。
(概ね2~4週間程度)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
株式会社日の丸製菓
TEL:0574-43-1017

八百津町の寄附のお礼の品

岐阜県八百津町
木曽川の水運で栄え、ダムや渓谷、滝などの水辺の景勝地に恵まれた、人口約1万人の小さなまち。

観光名所である五宝滝や人道の丘公園、秋になればめい想の森や「栗きんとん」など、多くの観光客が訪れるまちでもあります。
世界に誇れる「日本一のバンジージャンプ」もオープンしました。

町の宝である杉原千畝氏の人道精神を基調にしつつ、町民と自然が共生して生活できる優しいまちづくりを目指しています。

現在のことだけでなく、より発展的に将来を見据え、町が輝くようなまちづくりに皆様からの寄附金を活用させていただきます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。