[№5331-0336]葉しょうが 約2kg なおみママ農園 安八町 野菜

【配送不可:沖縄県・離島】
取れたてのしょうがを水洗いして、葉付のまま冷蔵で送ります。(約500g×4)
※葉付のまま送ることにより、鮮度が保たれます。
8月末~9月末の1ヵ月間にしか味わうことができない、幻の食材です。
新鮮で風味がよく、生のまま食べることも出来ます。
食欲増進効果があり夏バテ解消にも効果的です。
岐阜県安八町牧は、濃尾平野の北西部に位置しており、美しい風景と豊かな土壌で知られています。
一級河川である揖斐川と長良川に挟まれているため、河川から運ばれた沖積土により肥沃な土壌となっています。
先祖代々、農業が盛んな安八町牧で私たちは自慢の野菜を育てています。
情熱と努力が、美味しい食材につながっています。
【生産者の思い】
「野菜から人から人へのつながりを・・」モットーとしています。
私たちが生まれ育った安八町の野菜を、みんなに知ってほしい。
私たちが作った野菜を食べて、野菜が大好きになって笑顔になってほしい。
【こんな工夫をしています】
道の駅・大型ショッピングモールで、試食会を定期的に開催してお客様の声を直に聞いて野菜作りの力添えにしています。
野菜嫌いなお子さんでも食べられるように、素材本来の美味しさ、うま味を伝える栽培方法や調理方法を工夫しています。
※野菜本来の旨味が出る栽培方法
※子供が喜ぶようなレシピの発案
※家庭にある一般的な調味料で、短時間で作れるレシピを発案
■返礼品の地場産品基準■
安八町内にて生産
※画像はイメージです。
※沖縄県・離島へは配送できません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※生鮮品ですのでご到着、お早めにご賞味ください。
※天候不良や収穫の状況により、発送が前後する場合があります。
申し訳ございません
只今受付期間外です
申し訳ございません
只今受付期間外です
安八町の寄附のお礼の品
-
岐阜県のブランド和牛 飛騨牛。 とろける食感と旨味が絶妙! …
寄附金額 12,000 円 -
岐阜県のブランド和牛 飛騨牛。 とろける食感と旨味が絶妙! …
寄附金額 9,000 円 -
■清水材木店の木製パソコンデスク。 ■人と環境に優しい自然塗…
寄附金額 150,000 円 -
■清水材木店の木製パソコンデスク。 ■人と環境に優しい自然塗…
寄附金額 175,000 円
-
■清水材木店の木製パソコンデスク。 ■人と環境に優しい自然塗…
寄附金額 175,000 円 -
■清水材木店の木製パソコンデスク。 ■人と環境に優しい自然塗…
寄附金額 175,000 円 -
■清水材木店の木製パソコンデスク。 ■人と環境に優しい自然塗…
寄附金額 150,000 円 -
■清水材木店の木製パソコンデスク。 ■人と環境に優しい自然塗…
寄附金額 175,000 円
安八町は、岐阜県の南西に位置し、揖斐川・長良川に挾まれ南北約9キロメートル、東西約3キロメートルにわたる細長い地域です。地盤は揖斐川、長良川からの流出土により形成された沖積層からなり、海抜4~6メートル内外の平坦地で、県下でも有数の肥沃な農耕地を形成しています。
また、伊勢湾臨海工業地帯、北陸圏、名古屋都市圏および近畿圏の接点に位置するという地理的条件に恵まれ、工場適地として近代産業発展の原動力を担っています。
平成30年3月24日には名神高速道路へ直結する安八スマートインターチェンジが開通し、都市圏がより身近になり、企業立地の候補地として更なる注目を浴びています。
スマートインターチェンジを利用すれば、名古屋から30分で安八町にアクセスできます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。