体喜ぶお茶TIME【1047852】

小豆が主原料の和生菓子と、体調に良いとされる成分をブレンドした薬膳茶を詰め合わせた体に優しいお菓子セットです。
■生産者の声
職人が一つ一つ心を込めて手作りした上生菓子と、薬膳茶でくつろぎのひと時をお楽しみください。
■注意事項/その他
保存方法 :和菓子に合う薬膳茶(ノン・カフェイン飲料):高温・多湿を避け保存して下さい。
和生菓子(季節の上生菓子)の画像は一例となります。季節により、多少異なるものをお届けいたします。
※画像はイメージです。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4834261 |
カテゴリ | |
事業者情報 | お菓子処 平野屋 |
容量 |
■内容量/製造地 和生菓子(季節の上生菓子):10個 和菓子に合う薬膳茶(ノン・カフェイン飲料)7g:6袋 製造地(いずれも):岐阜県安八郡神戸町 ■原材料 ・和生菓子(季節の上生菓子):砂糖、小豆、手亡豆、 塩、小麦粉、もち粉、抹茶、着色料 ・和菓子に合う薬膳茶(ノン・カフェイン飲料):グリーンルイボス、黒豆、ジンジャー、オレンジピール、よもぎ |
消費期限 | ■消費期限・賞味期限 和生菓子:消費期限 冷凍保存1ヵ月/解凍後は冷蔵保存3日 薬膳茶:賞味期限 6ヵ月 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申し込みから1週間程度 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
神戸町の寄附のお礼の品
-
ばらの町・ごうど町にちなんだ「薔薇のパウンドケーキ」が入る、…
寄附金額 9,000 円 -
ふたを開けると、真っ白なクリームに浮かぶ薔薇の花びら。最近は…
寄附金額 10,000 円 -
隔月発送の定期便です。 ふるさと納税返礼品限定セット 通常…
寄附金額 71,000 円 -
3ヵ月ごと発送の定期便です。 ふるさと納税返礼品限定セット…
寄附金額 43,000 円
-
通常ご提供している8種類のパウンドケーキに加え、ふるさと納税…
寄附金額 9,000 円 -
4個セット(冷凍)でお届けします。 箱入りのため、そのまま…
寄附金額 9,000 円 -
神戸町には【和泉】という地名がございます。かつて綺麗な水が湧…
寄附金額 14,000 円 -
新鮮な卵と生クリーム、独特のキャラメリゼはおなじみラカントS…
寄附金額 13,000 円
岐阜県にあるのは「ごうどちょう」です。
その歴史は古く、奈良時代の初めのころに美濃国味蜂麻郡(安八郡)の郡司安八太夫安次が開いたと云われており、町内にある創建1200年の歴史ある日吉神社の門前町として栄えてきました。
神戸町には寺社が多く点在し、国指定重要文化財の三重塔など貴重な文化財が現存しています。
神戸町では昭和52年からバラの温室栽培が盛んになり現在では年間出荷量は180万本。
ハウスでは約80種類の切バラが周年でされています。
昭和59年にはバラを町の花として制定しました。
町の花「バラ」を約300品種、約3,300株植栽された「ばら公園いこいの広場」では、
テーマごとに花壇が設置され、それぞれ違った色や香り、花の形を楽しむことが出来ます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。