3x3バスケットボール体験イベント参加権|垂井レイザーバックス バスケットボール体験 バスケ体験 垂井町 バスケットボールクリニック ミニゲーム イベント 3人制バスケ 3x3 スリーエックススリー 体験

垂井町内で活動する3人制プロバスケットボールチーム「垂井レイザーバックス」が
バスケットボール体験イベントを開催します。
プロ選手と一緒にバスケットボールを楽しみませんか?
イベントではバスケットクリニックやミニゲームを行います。
是非ご参加お待ちしております!
【イベント開催時の留意事項】
※体調不良等により参加できない選手がいる場合があります。ご了承ください。
※当日はバスケットボールのできる服装とバスケットボールシューズを必ず持参してください。
※体験中に発生した怪我、事故は自己責任となりますのでご了承の上お申込ください。
※所有物や貴重品については、各自で責任をもって管理してください。万が一、盗難や破損、紛失の場合でも主催者は一切責任を負いませんので予めご了承ください。
※イベント開催時の写真や映像を記録する場合があり、垂井レイザーバックスがその写真や映像を無償で使う場合があります。
※当日発熱や体調不良等は、参加をお断りする場合がございます。
※会場までの交通費等は自己負担となります。ご了承ください。
【申し込み後の流れ】
※寄附申し込み後、開催日が決まり次第弊社より電子メールまたは公式LINEにて開催予定日のご案内をさせていただきます。
※正式な開催日のご連絡に加え、開催日当日の詳細なご案内(開催場所の詳細な情報や持ち物など)につきましても、開催予定日の14日前までには電子メールまたは公式LINEてご連絡させていただきます。
※事前にいくつかのイベント開催予定日をお知らせいたしますので、ご都合の良い日時をお選びください。
※お申込み状況によっては、予約なしでも当日ご参加いただける場合がございますが、可能な限り事前にご予約をお願いいたします。
※電子メールでのご確認が難しい場合は、事前に垂井レイザーバックス公式HPより公式LINEへのご登録をお願いいたします。
【その他留意事項】
※開催場所の確定は体育館の予約の関係上、開催月の前月末に確定します。
※参加者様が寄附者様と異なる場合には備考欄へ氏名をご記載ください。
※備考欄に連絡用メールアドレスを必ずご記載ください。
垂井町の寄附のお礼の品
-
地元垂井町で採れた野菜や自家製野菜を使った料理 垂井町にある…
寄附金額 28,000 円 -
地元垂井町で採れた野菜や自家製野菜を使った料理 垂井町にある…
寄附金額 9,000 円 -
地元垂井町で採れた野菜や自家製野菜を使った料理 垂井町にある…
寄附金額 24,000 円 -
地元垂井町で採れた野菜や自家製野菜を使った料理 垂井町にある…
寄附金額 13,000 円
-
地元垂井町で採れた野菜や自家製野菜を使った料理 垂井町にある…
寄附金額 48,000 円 -
地元垂井町で採れた野菜や自家製野菜を使った料理 垂井町にある…
寄附金額 16,000 円 -
垂井町で人気の洋菓子屋さんのギフト券 季節のフルーツなどを使…
寄附金額 21,000 円 -
垂井町で人気の洋菓子屋さんのギフト券 季節のフルーツなどを使…
寄附金額 11,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。