1. 森のわくわくの庭 よぞら 入場券4名様分【1592683】

森のわくわくの庭 よぞら 入場券4名様分【1592683】

岐阜県養老町 寄附金額29,000 円

森のわくわくの庭は、まるで”自分の庭”のように思い切り遊んで欲しいという思いから生まれた木育施設です。木の香り漂う空間の中で、ご家族でわくわくに溢れた時間を過ごし、「また来ようね」と言い合いたくなるような場所づくりを目指しています。ここでの時間を通して「木っていいなぁ。好きだなぁ」という気持ちになってもらえたら、とても嬉しいです。

「夜あそびのドキドキを体験!昼から夜に移り変わる遊び場」
テーマはくも。
くもの下で遊んだり、中に入ってみたり、上を歩いてみたり・・
また、時間によって館内が暗くなります。
思わず駆け出したくなる遊び場がひろがります。

ボードゲームが約100種類!たくさん遊んだあとはゆっくり家族でボードゲームで楽しめます。
入場者全員が自由に飲めるドリンクバー付き!
飲食の持ち込みもOKなため、1日中楽しめます!
国産材の木でできた玩具や毎日がちょっとわくわくするようなインテリア雑貨等も販売しています。
お土産やプレゼントにおすすめです。

■注意事項/その他
◆サービスに含まれるもの
4名様分の入場料
※入場料のみで使用可能なチケットとなります。館内店舗ではご使用いただけません。
※3歳以上必須になります。0~2歳は入場無料。

◆利用可能日
1年中いつでもお使いいただけます。
ご利用時は本チケットをお持ちください。チケットがない場合は通常料金をその場でお支払いいただく形になります。
営業日及び入場方法についてはHPをご確認ください。
本券はご予約券ではございません。ご利用にお日にち・お時間の指定はできかねます。

◆有効期限
発行後から1年
チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。

◆その他
入場券の盗難・紛失または滅失などに関しては一切責任を負いません。
転売はご容赦ください。
※チケットの払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6571809
カテゴリ
事業者情報 森のわくわくの庭よぞら
容量 ■お礼品の内容について
・森のわくわくの庭よぞら 入場券[4名様分]
  サービス提供地:養老町
消費期限 ■有効期限:発行後から1年
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

養老町の寄附のお礼の品

岐阜県養老町
養老町は全国的にも稀な元号が由来の町であり、「養老の滝」や「菊水泉」、養老公園の桜や紅葉といった豊かな自然、焼肉街道などで知られるおいしいお肉など、歴史と自然が調和した魅力あふれるまちです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。