919 冷え性さんのためのルームソックス(ネイビー)

NIKKE(ニッケ)製の上質な100%メリノウール糸を、全体にたっぷり使用しています。摩耗や穴あきの起こりやすい、つま先とかかと部分は、ナイロン糸で強度を高めていますので永くご愛用いただけます。
混率:メリノウール80%、ナイロン18%、ポリウレタン2%
※ウール原料は、ニュージーランド産高級メリノウール(17.5ミクロン、Super120's)
むっちりとあったかなウールソックスで安心の冷え対策を足元から。上質なメリノウールに温かく包まれる、寒い地域にお住まいの方や、冷え性さんのためのルームソックスです。
糸をたっぷり使って編み上げているため、むっちりとしっかり感がありながらも締め付けがないため、ストレスなく快適に装着できます。
履くだけで床冷えを気にすることなく、家での生活が快適になります。
肌に触れる面は超極細の100%ウールを採用。
ウール本来の機能性によって、蒸れない/匂わない、快適な状態がつづき、ループ状のウールがふくよかに足元を包み、木のフローリングや、石床を使った冷たい床から足元を守ります。夏はエアコンの冷たい風から足を守ります。
睡眠時にご着用される方もいらっしゃいます。
一年を通じてご愛用いただけますよ。
また、密度の高いパイル製法によって足裏へのクッション性を高め、家事などの立ち仕事での疲れを軽減させる効果も。
のし対応が可能です。
ご希望される場合は備考欄でのしの種類をご指定下さい。
【お問い合わせ先】
NIKKE 1896神戸店
TEL: 078-335-1520
E-MAIL: nikke1896@nikke.co.jp
※営業時間以外は、お電話の対応ができません。
※メールは即日返答できない場合がございます。
営業時間 11:00~19:00
定休日 月・火・水曜日(木・金・土・日曜日は営業)
提供:日本毛織 株式会社
各務原市の寄附のお礼の品
-
NIKKE(ニッケ)製の上質な100%メリノウール糸を、全体…
寄附金額 11,000 円 -
NIKKE(ニッケ)製の上質な100%メリノウール糸を、全体…
寄附金額 11,000 円 -
NIKKE(ニッケ)製の上質な100%メリノウール糸を、全体…
寄附金額 11,000 円 -
生クリームのような、とろけるような着心地を、品格と共に 15…
寄附金額 70,000 円
-
表地にUnifi社製 ペットボトルリサイクル素材『REPRE…
寄附金額 209,000 円 -
表地にUnifi社製 ペットボトルリサイクル素材『REPRE…
寄附金額 92,000 円 -
表地にUnifi社製 ペットボトルリサイクル素材『REPRE…
寄附金額 118,000 円 -
アメリカで製造され、1971年(昭和46年)に航空自衛隊に納…
寄附金額 11,000 円
難読と言われ、そのままクイズになる事もある、当市の正しい読み方です。名称も様々なものがあるため、余計わかりにくくなっているかもしれません。例えば市内には、「かかみはら」と読む高校があったり、「かがみがはら」と読む駅があったり。駅に関しては、書き方が「各務ケ原」となっていますので、県外の人は「各務ケ原市」と書く人もいるかもしれません。
このように、読み方からあまり知られていない?各務原市ですが、実はものづくりでは岐阜県No.1の実力を持っています。市内には高い金属加工技術を背景に、国内有数の拠点と言われるまで成長した航空機産業はじめ、ロボット、医療機器等々、次世代に繋がる先端産業が集まっており、現在もその技術力を磨いております。各務原と言えば、ものづくりの街、とイメージする方が多いのではないでしょうか。
最近は、県外から多くの人が訪れる大型商業施設や、高速道路と直結した県内有数の観光施設「河川環境楽園」、リニューアルした国内最大級の航空宇宙博物館「そらはく」など、生活や娯楽に関する拠点が充実してきています。
おもしろい取り組みもあります。150以上の公園が整備され特徴的な公園も多い街ですが、近年はその公園を活用した、こだわりのフェス(OUR FAVORITE THINGS)やマルシェ(マーケット日和)などを開催しています。
当市ふるさと納税でも「河川環境楽園」、航空宇宙博物館「そらはく」のチケットおよびグッズや、マルシェ「マーケット日和」に出展している企業からも記念品を提供していただいているのでこの機会に是非、記念品をチェックして遊びにきて下さい!。
今、当市は「ものづくりの街」に加え、商業観光施設の充実した「便利で楽しい街」、景色の良い公園やイベント、こだわりのお店が多い「素敵な街」というイメージも持ちつつあります。名古屋圏からも近く、交通網も充実した住みやすい街、かかみがはらにお越しください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。