1. 【美濃焼】絵織部角小鉢 5枚セット (手描き) 【隆月窯】食器 角皿 小鉢 [MFJ002]

【美濃焼】絵織部角小鉢 5枚セット (手描き) 【隆月窯】食器 角皿 小鉢 [MFJ002]

岐阜県土岐市 寄附金額40,000 円
手描きの絵柄が可愛い織部の器

重ねが効いてわずかなスペースで食器棚に収納する事が出来ます。
描かれている絵は一つ一つ手で描いています。
料理を一層美味しく、楽しく頂くためのお手伝いが出来ればという想いで作っています。

器を変えるだけで料理の味が変わる?
食事の前に行う手を合わせて「頂きます」は、食材を作ってくれた農家・酪農家さん、お魚を獲ってくれた漁師さん、そのために命を捧げた生命に、それらの食材を運んでくれた人たち、料理を作ってくれた人、目の前に並んでいる料理に携わる全ての事柄に感謝の気持ちを込めて唱えます。
そんな食事がただ必要な栄養を摂取する為だけなんて味気ない。

人は料理を漂ってくる匂い、ぐつぐつ・ジュウジュウと煮立ったり焼けたりする音、口の中で咀嚼(そしゃく)した時の舌触り・その時感じる甘味、酸味、苦味、辛味、だけでなく、見た目の五感を使い食べています。器は五感の中の視覚の部分で料理を引き立てる役割を担っていると信じています。

隆月窯は、美濃焼伝統工芸士 土田育弘が主幹する伝統的工芸品 美濃焼 の窯元です。
分業化されている美濃焼産地において、織部焼の釉薬(緑色の釉薬)は厳選した天然灰を用いたオリジナル調合で自社にて製造しています。

【口コミ】
女性 40代:重ねが効くのが良い。
男性 50代:いつもの料理が、器を変えただけで美味しく感じた。こんな事あるのですね。
男性 40代:器が変わっただけなのに、何故か美味しく感じた。


食器 角皿 小鉢 小皿 取り皿 副菜鉢 スイーツ 和菓子 おもてなし 和風 おしゃれ グリーン 緑 美濃焼 日本製 送料無料

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5979945
カテゴリ
事業者情報 隆月窯
容量 角小鉢×5柄
(カニ、鮎、花、タケノコ、どんぐり)
サイズ:径11.3×高3.2cm
5枚重ねた時の高さ6.3cm
重さ:124g/枚
※ 手作り商品に付き、サイズ・重さ共に多少のバラツキがあります。

※一品一品手描きのため、商品紹介の写真とは若干の差異がある事をあらかじめご了承下さい。

長期保管時の注意
・この商品は陶器で出来ています。陶器は磁器と違い断面を顕微鏡で拡大するとスポンジの様になっていますので、吸水性がありそのまま長期保管されると、カビや臭いが発生する場合があります。
日常使いでは気になりませんが、食器乾燥機を使用しても器に浸み込んだ水分は抜けきりませんので、1週間を目安に充分乾燥させた後に保管して頂くとカビや臭いの発生を防ぐ事が出来ます。

電子レンジ対応× / オーブン対応× / 食洗機対応×


【色について】
商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
通常は2週間以内に発送
(在庫切れの場合には1.5~2ヶ月かかる場合がございます。)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

土岐市の寄附のお礼の品

岐阜県土岐市
土岐市は、岐阜県の南東部、名古屋から北東へ40kmに位置する美濃焼のまちです。
大小200以上の窯元が意匠多彩な陶器を生み出す国内有数の陶磁器産地ですが、その歴史は古く、7世紀に焼かれた須恵器がその源流と言われています。以来1400年にわたり焼き物を生産してきた土地柄ですが、その歴史の中で大きな転換点となったのが安土桃山時代です。志野、織部、黄瀬戸といった美濃桃山陶が生み出され、茶陶の歴史、文化に大きな影響を与えました。現在もその流れを今に伝える「現代茶陶展」などのコンペティションのほか、市内各所で開催される「陶器まつり」や「窯元めぐり」などのイベントに毎年多くのお客様をお迎えしています。また、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」でも話題となった戦国武将明智光秀の妻熙子は土岐市の妻木郷の出身ともいわれており、ゆかりの地として新たな注目を集めています。このほかにも、東濃の美しい山々と河川に恵まれた自然豊かな土岐市では、春には新緑の樹上に純白の雪が降り積もったように花が咲くヒトツバタコや秋には鮮やかに色づいた紅葉をご覧いただけます。お近くへお越しの際には、ぜひ土岐市へお立ち寄りください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。