1. 拭き漆塗り 木のカトラリー 3種セット / スプーン フォーク 木工品 工芸品 / 恵那市 / 小林ロクロ工芸 [AUET001]

拭き漆塗り 木のカトラリー 3種セット / スプーン フォーク 木工品 工芸品 / 恵那市 / 小林ロクロ工芸 [AUET001]

岐阜県恵那市 寄附金額10,000 円
口当たりの良さを一番に考え、磨きの工程に力をいれ、滑らかな口当たりが特徴です

【メリット】
食卓に木のぬくもりをそえることで、食卓をより豊かに彩ることができます。カトラリーなら木の食器の優しい口当たりを、食卓に手軽に取り入れられます。

【実績】
宣伝下手ですが、ネット販売では、リピーターのお客様が多く、とても素敵なご評価やクチコミをしていただいてます。

【アドバンテージ】
自然なカーブで使いやすい形状に、特に念入りに磨きの工程をしているため、口あたりの滑らかさを実感できます。外材を使用してより安価にし、手の届きやすい、毎日使用したいと思えるものを目指しています。特にメープル材は硬く丈夫なものなので、「より長く使用できるように」という願いを届けられます。

【特徴】
漆器や伝統工芸に興味のない方に、拭き漆の良さや、木のものづくりの良さを知っていただきたい、そんな思いで制作しているものです。高級品ではなく、あくまでも日用品として、作家ではなく、職人としてのものづくりをしています。外材(メープル材)を使用していますが、SDGsの観点から、公的機関が管理のもと伐採している木を原料として使用しています。

【その他】
漆器というと使い方が難しいと思われるかたも多いですが、拭き漆の場合、お手入れは通常の食器とさほど変わりありません。注意点は、洗剤ですが、中性の台所洗剤にしてください。それをやわらかいスポンジで泡立てて、ほかの食器と一緒に洗えます。

【木の食器の取り扱いについて】
その他注意点など、必ず同封のリーフレットをご覧ください。

スプーン フォーク カトラリー 木工品 工芸品 漆

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6356588
カテゴリ
事業者情報 小林ロクロ工芸
容量 ・スプーンL 200mm×42mm 1個
・フォークL 200mm×32mm 1個
・スプーンS 140mm×32mm 1個

【原料原産地】
メープル材(外国産) 
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
ご決済確認後、2週間程度で発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

恵那市の寄附のお礼の品

岐阜県恵那市
 恵那市は名古屋市の中心部からおよそ60キロメートル、岐阜県南東部に位置し、愛知県と長野県に隣接した、山紫水明の豊かな自然に恵まれた地域です。東には恵那山、南には焼山、北には笠置山に囲まれ、また山あいには木曽川や阿木川、矢作川などが流れ、四季折々の姿を楽しむことができます。大正13年に木曽川をせき止めて造られた大井ダムと恵那峡周辺は、県立自然公園に指定されています。その他、阿木川ダムや矢作ダム、小里川ダムなどのダムもあり、ダムが多い市として知られています。
 歴史的な観光資源としては、中心市街地を横断する中山道大井宿、南部には800年の歴史を持つ女城主の城下町の岩村、レトロな雰囲気漂う日本大正村がある明智があります。これらは、第三セクター運営されている全長25.1キロメートルの明知鉄道によって結ばれています。
 平成16年10月、旧恵那市と恵那郡の5つの町村(岩村町、山岡町、明智町、串原村、上矢作町)が新設合併し、新恵那市として誕生しました。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。