これぞ真実の郷土食 夜の五平もち 「へぼ五平もちセット」(へぼ五平たれ+五平餅7本) / 郷土料理 五平餅 たれ / 恵那市 / マルコ醸造 [AUCT023]

- へぼ五平もちセット(へぼ五平たれ+五平餅7本)
- へぼ五平もちセット(へぼ五平たれ+五平餅7本)
- へぼ五平もちセット(へぼ五平たれ+五平餅7本)
- へぼ五平もちセット(へぼ五平たれ+五平餅7本)
- へぼ五平もちセット(へぼ五平たれ+五平餅7本)
- へぼ五平もちセット(へぼ五平たれ+五平餅7本)
恵那市串原は、人口約700人の岐阜県恵那市にある、山に覆われた小さな地区です。
「へぼ五平もち」はその、恵那市串原地区ならではのもので、恵那市全体に伝わる「くるみごへいたれ」に串原地区の「ヘボ」を混ぜたものを「へぼ五平もち」と言います。
「ヘボ」とは何かと言いますと、体長が12mmほどで、お尻が黒と白の「クロスズメバチ」の事です。
海から遠い山間部では、「ヘボ」は貴重なタンパク源で、江戸時代から食されており、今でも貴重な高級珍味です。
恵那市串原では毎年11月3日に「へぼまつり」が行われていますが、「へぼ五平」は、この時にしか食べることの出来ないもので、
へぼまつりには、「へぼ五平」を求め、長蛇の列ができるほどの人気です。しかし、今年の「へぼまつり」もリモート開催となってしまいました。
そこで、祭りの日だけでなく、手軽に「へぼ五平」が食べたいという多くの声にお応えして、2022年「へぼ五平たれ」が完成しました。
「へぼ」を細かい粉末にした「へぼパウダー」をいつもの五平餅のタレに加えました。
練りこんだヘボパウダーはなんと「へぼ50匹分」!へぼを加えたタレはとてもコクがあります。
郷土食と昆虫食の食文化がコラボしたものが「へぼ五平もち」です。
へぼを加えることにより、タレにコクが出ています。
五平餅は真空パックで常温保存可能。
食べたいときにお召し上がりいただけます。
「へぼ五平たれ」はチューブ入りなのでとっても使いやすいです。
昆虫食初心者の方にもおすすめ!
郷土料理 名物 調味料 タレ たれ 五平餅 蜂
申し訳ございません
只今品切れ中です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5615207 |
カテゴリ | |
事業者情報 | マルコ醸造 株式会社 |
容量 |
■お礼品の内容について ・へぼ五平たれ 190g 原産地:岐阜県恵那市/製造地:岐阜県恵那市/加工地:岐阜県恵那市 賞味期限:発送日から60日 ・わらじ五平餅 7本 原産地:岐阜県恵那市/製造地:岐阜県恵那市/加工地:岐阜県恵那市 賞味期限:発送日から60日 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載、もしくはご連絡ください。 ■生産者の声 ヘボは大変栄養価が高いとされていることから、「夜の五平もちのたれ」としました。 『ヘボを食べて、明日のパワーにつなげて下さい!』という意味です。 もちろん「朝」にお召し上がり頂いてもいいですよ。 『蜂と言っても虫でしょ、昆虫食には抵抗があるわ』と言われる方もあるかと思いますが、 パウダーなので、ヘボの姿かたちはありません。 ヘボの栄養とコクしか残っていません。 形がないので、目をつぶって食べることもなく、五平餅として美味しく食べられます。 また、五平餅だけでなく、焼き豆腐、和え物などにも手軽に使うことができて、 『つけてへぼ、かけてへぼ』ができる万能調味料です。 ぜひ、恵那市の真実の郷土食を味わってみて下さい。 【原料原産地】 へぼ・たれ・米:岐阜県産恵那市産 【加工地】 岐阜県 |
消費期限 | 【賞味期限】 五平餅製造日より100日、へぼごへいたれ6カ月 |
アレルギー品目 | 小麦/落花生(ピーナッツ)/くるみ/大豆/ごま |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 14日前後 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今品切れ中です
恵那市の寄附のお礼の品
-
胡麻とクルミの風味香る、専門店の味をご家庭でお楽しみください…
寄附金額 13,000 円 -
大勢で本格的な「わらじ五平もち」が食べられます! わらじ五平…
寄附金額 28,000 円 -
おうちで本格的な「わらじ五平もち」が食べられます! わらじ五…
寄附金額 15,000 円 -
岐阜県「飛騨・美濃すぐれもの」認定商品。手づくり製法こだわっ…
寄附金額 12,000 円
-
あの八天堂様とのコラボ商品。お砂糖の代わりに甘糀を練りこんだ…
寄附金額 38,000 円 -
有名メーカーさんとコラボした、砂糖の代わりに甘糀を練りこんだ…
寄附金額 15,000 円 -
あとからゆっくり返礼品を選べる!年末までに急ぐ必要なし♪ 年…
寄附金額 20,000 円 -
鮮度抜群でお届け!清流・付知川産の天然あゆ! 「第25回 清…
寄附金額 40,000 円
歴史的な観光資源としては、中心市街地を横断する中山道大井宿、南部には800年の歴史を持つ女城主の城下町の岩村、レトロな雰囲気漂う日本大正村がある明智があります。これらは、第三セクター運営されている全長25.1キロメートルの明知鉄道によって結ばれています。
平成16年10月、旧恵那市と恵那郡の5つの町村(岩村町、山岡町、明智町、串原村、上矢作町)が新設合併し、新恵那市として誕生しました。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。