1. [№5308-0515]筆記具 金属つけペン DRILLOG ペン軸 クラシカル2マテリアルアルミ (ノクターンブルー) チタンペン先 メタルカラー 0.8mm 付き

[№5308-0515]筆記具 金属つけペン DRILLOG ペン軸 クラシカル2マテリアルアルミ (ノクターンブルー) チタンペン先 メタルカラー 0.8mm 付き

岐阜県美濃市 寄附金額204,000 円

DRILLOG(ドリログ)は「探究」と「対話」をテーマとした、独自の金属インクペンを中心とする筆記具ブランド。ブランド名の「DRILLOG」は、切削道具でもあり反復や訓練を意味する「DRILL」と、対話を意味する「DIALOG」を組み合わせた造語です。ドリルで地中を掘削するように、筆記具のもつ普遍的な魅力と可能性を探究し、豊かな対話を生むプロダクトづくりを目指しています。

【ペン先】
独自に開発した金属製のペン先は、研究開発を重ねることで金属製でありながら、インクの保持と筆記が可能な、今までにないペン先が生まれました。チタン製のペン先は、インク瓶に触れたくらいでは破損しません。また、チタン合金素材を使用しているため、微酸性・微アルカリ性インクでも腐食を気にせずお使いいただけます。金属切削加工による数値コントロールで作られたペン先が、正確な線幅の筆記線を実現しました。絶妙に調整されたペン先のアールは、なめらかで心地よいペンタッチを生み出します。0.8mmの字幅は、ラメインクや粘りのあるインクとの相性も良好です。ガラスペンとも万年筆とも異なる書き心地をどうぞお楽しみください

【ペン軸】
構造にclassical(クラシカル)、造形にmaterial(マテリアル)を採用したペン軸。

■classical2(クラシカル2)について
ボディとキャップで構成された、伝統的なペン軸の構造シリーズ。
キャップがボディにポストでき、収納時はコンパクトに。筆記時は持ちやすいペン軸長さになります。

■優れたメンテナンス性
水で流すだけでペン先のインクを洗い落とすことができます。念入りに洗いたい場合は、小さなブラシで擦ればメンテナンス完了。超音波洗浄機もお使いいただけます。

■長く書き続けられるインクの保持構造
螺旋状に掘られたボディ側面の溝がインクを大量に保持します。

※画像はイメージです。
※筆記スピードによってはインクが乾いてしまうため、筆記できる面積が変化します。
※品切れの場合は約2ヶ月後の発送となります。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6605477
カテゴリ
事業者情報 有限会社シオン
容量 金属つけペン×1本

【ペン先】
■材質:チタニウム
■寸法:Φ7mm w:37.5mm
■重量:4g

【ペン軸】
■材質:アルミニウム(アルマイト加工)
■寸法:φ10.5mm w:121.5mm
■重量:18g

<ペン先のお取扱上の注意>
※インクの保持力や書き心地が低下する恐れがあるため、油分がつかないようご注意ください。
※ペン先は非常にデリケートな構造のため、先端を強く押しつけたり、落とさないようお気をつけください。

<ペン軸のお取扱上の注意>
※汚れた場合、柔らかいスポンジや布で拭き取ってください。洗剤をご使用になる場合、中性洗剤をお使いください。(アルカリ性洗剤は表面に悪影響を与えるため使用不可です)
※表面を傷つける場合がありますので、金属たわしや研磨剤入りスポンジは使用しないで下さい。
※ペン軸の変形、破損につながるため、硬いものにぶつけたり、落としたりしないようご注意ください。
※アルマイト加工は、ひとつひとつ職人が仕上げるため、色味が画像と多少異なる可能性があり、個体差があります。予めご了承下さい。
※商品表面に数カ所小さな点のような色抜けが、生じる場合があります。これは素材とアルマイト加工の特性上、どうしても発生してしまう場合がありますので、ご了承ください。
消費期限 なし
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期 不可
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

美濃市の寄附のお礼の品

岐阜県美濃市
 美濃市は、日本の中央に位置し、天下の名川長良川や緑濃い山々など豊かな自然と1300年の伝統を誇る「美濃和紙」、中心市街地には、江戸時代に築かれた伝統的な建造物が多く残り、歴史的景観が保たれるなど伝統文化が息づくまちです。
 市内には、美濃和紙の里会館や、江戸時代から明治・大正時代の歴史的建造物が建ち並ぶ「うだつの上がる町並み(国重要伝統的建造物群保存地区)」などがあり、年間を通じて多くの観光客が訪れています。また、毎年開催される美濃和紙あかりアート展は、「美濃和紙」と「うだつの上がる町並み」のコラボレーションとして、数多くの独創的なあかりの作品が展示され、幻想的な世界が醸し出されます。
 一方、東海北陸自動車道と東海環状自動車道の結節点として、市の玄関口である美濃インター周辺は、区画整理事業や大型店舗の進出で変貌しつつあります。
 美濃市は、歴史・文化の活用や、都市・生活基盤の整備を進めるとともに、健康寿命の延伸や子育て支援などにも積極的に取り組むことで、将来に希望を持ち、自己の夢の実現に向けて挑戦することのできる、『一人ひとりが挑戦 夢かなえるまち』を目指し、未来志向のまちづくりを推進しています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。