【数量限定】山岳木工 バターケース + バターナイフ (樹種:桜) 木製 国産材 バター ケース ナイフ キッチン 冷蔵庫 桜 飛騨高山 GE004

国産の桜の木をくりぬいて作ったバターケースです。市販のバター(200g)がすっぽり収まるサイズです。
冷蔵庫に入れていても固くなりすぎず、いつでもちょうどよい固さを保ってくれます。外に出していても、蓋を閉じていれば溶けにくいです。
木のバターケースとバターナイフをそろえると、パンを食べるのがより楽しくなりますよ。
Q: 塗装はなんですか?洗っても大丈夫?
A: 耐水ウレタンの下地と食用のくるみ油を使っており、口に入っても安全なものです。
洗剤で普通に洗って大丈夫ですが、食洗機や、水につけっぱなしにする洗い方をすると傷みが早くなるのでオススメではありません。
Q: バターのシミが箱に付きませんか?
A: 既にオイルで仕上げてあり、シミや変色にはなりにくいです。が、多少はなります。
バターが外にしみ出すということはありません。
Q: 冷蔵庫に入れておいて大丈夫ですか?カビませんか?
A: 大丈夫です。ケースを洗った後、濡れたままバターを入れるとカビ易くなります。乾いた状態でバターを入れてご使用ください。
※木が縮むことを想定してフタを緩めにつくってあります。
※天然の無垢の木材を無着色で使用しているため、バターケース、バターナイフとも写真と色味、木目が全て違います。
※本体にはナイフを置くための穴(溝)があります。
山岳木工 KOIVU
当工房は岐阜県産を中心に、国産の木材のみで家具や道具の制作をしています。 製作者は自らの経験から、北欧のものづくりと飛騨の伝統技術を融合を目指しています。 このバターケースとバターナイフは自分で何年も使いながらブラッシュアップして完成させたものです。 吟味された使いやすさ、タイムレスなデザインにも注目してみてください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5128775 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 山岳木工 |
容量 |
サイズ:165mmx95mmx45mm 材料:国産桜 仕上げ:耐水ウレタン塗装、食用のくるみ油 ・バターケース ・バターナイフ ・取り扱い説明書 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申込後、約3ケ月程度で発送※在庫状況により発送時期が前後することがあります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :山岳木工 連絡先 :0577-77-9978 |
高山市の寄附のお礼の品
-
落ちついた雰囲気で食卓を飾るウッドクラフト 飛騨高山の木工雑…
寄附金額 26,000 円 -
あたたかな手ざわりの漆塗りのボウル 「トチの絹肌」と言われる…
寄附金額 53,000 円 -
木の表情をそのまま楽しむ「森のしずくコースター」 クッキーや…
寄附金額 15,000 円 -
木の表情をそのまま楽しむ「森のしずくコースター」 クッキーや…
寄附金額 30,000 円
-
てのひらに馴染む、優しく愛らしいかたちにこだわった木製マグカ…
寄附金額 24,000 円 -
飛騨の竹おちょこと瓦製法でデザインしたコースターのセット 飛…
寄附金額 23,000 円 -
飛騨の木材を使用して製作しています。 【こだわり】 木材の節…
寄附金額 141,000 円 -
飛騨の木材を使用して製作しています。 【こだわり】 木材の節…
寄附金額 66,000 円
飛騨高山温泉や奥飛騨温泉郷などの温泉と、飛騨牛や日本酒などのグルメも充実しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。