狗賓高山/GUHIN TAKAYAMAご優待券(90,000円分)| ペットと泊まれる 個室ダイニングで愛犬と一緒にお食事 愛犬 ペットOK ドッグラン 温泉 オープンテラス ラグジュアリー ホテル 優待 チケット 宿泊 旅行 割引 高山 狗賓高山 NM006

高山市と郡上八幡を結ぶせせらぎ街道の中間、清見町大原に愛犬と特別な時を過ごす事が出来る「狗賓高山(ぐひんたかやま)」がグランドオープン。
2,000坪の広大な敷地にパブリック棟と客室棟を贅沢に配置。完全個室のダイニングや全部屋に明宝温泉の半露天風呂とプライベートガーデン付き。
森の静寂と馬瀬川の穏やかなせせらぎに包まれながら愛犬と共にご家族だけの贅沢なひとときをお過ごしください。
■ご利用までの流れ■
ご入金確認後、優待券がレターパックで届きます。そちらを、当日必ず当ホテルまでお持ちください。
現地にてご精算の際に、ご利用分を割引いたします。
※ご予約は狗賓高山の公式サイトから、もしくは直接お電話にてお願いいたします。
※オンライン決済の場合、こちらの優待券はご利用いただけません。ご優待は現地でのお支払いでのみ、適用となります。
【必ずご確認ください】
※総務省の告示改正により、令和6年10月1日以降に発券される宿泊券へ利用制限が設けられました。
狗賓高山は、「1人1泊5万円」を超える部分について、宿泊券でのご精算ができません。
そのため、お一人様での連泊、もしくは2名以上での宿泊利用とすることが必須となります。
【狗賓高山について】
ペットツーリズムを通しての社会貢献を目標に営業しております。
ただ愛犬と泊まれるホテルではなく、お部屋やお食事・ホスピタリティーにもこだわり、他のリゾートホテルに劣らない極上のサービスを提供しております。
【所在地】
岐阜県高山市清見町大原801-7
TEL:0577-70-1070
メール:takayama@guhin.jp
関連キーワード:券 人気 おすすめ 送料無料
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6546075 |
カテゴリ | |
事業者情報 | ラッコントホテル株式会社 |
容量 | 狗賓高山ご優待券(90,000円分) |
消費期限 | 使用期限:優待券発行日より12か月 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後、14日以内に発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :ラッコントホテル株式会社 連絡先 :0859-57-7257 営業時間:9:00~18:00 定休日 :無し |
高山市の寄附のお礼の品
-
飛騨高山せせらぎ街道「森の町」清見に佇む、愛犬とともに過ごす…
寄附金額 223,000 円 -
飛騨高山せせらぎ街道「森の町」清見に佇む、愛犬とともに過ごす…
寄附金額 12,000 円 -
飛騨高山せせらぎ街道「森の町」清見に佇む、愛犬とともに過ごす…
寄附金額 34,000 円 -
飛騨高山せせらぎ街道「森の町」清見に佇む、愛犬とともに過ごす…
寄附金額 56,000 円
-
飛騨高山せせらぎ街道「森の町」清見に佇む、愛犬とともに過ごす…
寄附金額 112,000 円 -
昭和の時代の学校給食・駄菓子・アーケードゲーム体験が出来る楽…
寄附金額 12,000 円 -
温泉浴、岩盤浴、森林浴。一日湯ったりお過ごしください! 【四…
寄附金額 38,000 円 -
超高圧アクションに2種類のサウナや露天風呂もあり、心も身体も…
寄附金額 23,000 円
飛騨高山温泉や奥飛騨温泉郷などの温泉と、飛騨牛や日本酒などのグルメも充実しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。