平湯温泉「匠の宿 深山桜庵」2泊3日 & 五色ヶ原の森トレッキング(カモシカコース)+送迎付き【期間限定:2025年/2026年6月~10月】| 温泉 宿泊券 五色ヶ原の森 トレッキング 飛騨高山 高山エース旅行センター LQ002

標高3,000m級の北アルプス/飛騨山脈の麓にある隠れた温泉郷・平湯温泉と、ガイドなしでは立ち入ることができない五色ヶ原の森でトレッキングと絶景を楽しんでいただける、飛騨高山の自然満喫パッケージツアーです。
ご宿泊は平湯温泉「匠の宿 深山桜庵」にて。
お夕食には高山市特産の飛騨牛をたっぷりお楽しみいただける会席と、季節のお野菜が豊富なしゃぶしゃぶをご用意しております。
2日目には五色ヶ原の森トレッキングツアーにご案内いたします。
◆隠れた温泉郷 平湯温泉
乗鞍岳のふもと、海抜1,250mにある平湯温泉は、奥飛騨の中でも最も古く、歴史ある温泉とされています。江戸時代末期に書かれた『飛州志』にも逸話が記録されており、「白い老猿が温泉に入り悪い足を治して跳び去った。これを見た者は競って霊泉に浴し、すっかり元気を取り戻した。」と言われています。北陸の大名も参勤交代の道中で疲れをとり、湯治場として栄えた平湯温泉は、古くから多くの人々に愛された温泉であることが伺えます。
※宿泊日が2025年10月1日以降の場合、宿泊施設にて宿泊税を別途お支払いいただきます
◆乗鞍山麓 五色ヶ原の森(のりくらさんろく ごしきがはらのもり)
ガイドなしでは立ち入りできない神秘の世界へ!
乗鞍山麓五色ヶ原の森は、中部山岳国立公園の南端にある約3,000ヘクタールの広大な森林地帯です。
カモシカコースは乗鞍岳西側山麓の山地帯を大きくトラバースする形で谷を渡り尾根を越し、また谷に降りることを繰り返します。その理由は各谷に存在する落差の大きな滝を巡るため!
58mから160mもの落差を誇る4つの大瀑布を、水しぶきを浴びるほど間近に眺められるコースです。
【トレッキングコース詳細】
コース名:カモシカコース(約8時間:6.7km)
集合・解散場所:五色ケ原の森案内センター※お宿~センター往復送迎付きです。
集合時間:午前7時30分
解散予定時刻:午後4時頃
ツアー催行期間:6月1日~10月31日
予約受付期間:5月20日~9月30日
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5869603 |
カテゴリ | |
事業者情報 | (株)高山エース旅行センター |
容量 |
・平湯温泉「匠の宿 深山桜庵」 2泊3日 露天風呂付和洋室 ペア(2名)宿泊券 ・五色ヶ原トレッキング(カモシカコース) 2名分 ・高山駅~お宿、お宿~五色ヶ原の往復送迎 ■行程 【1日目】高山駅ー(ハイヤー)ーお宿(チェックイン15:00~)-ご夕食 【2日目】ご朝食-お宿ー(ハイヤー)ー五色ヶ原の森案内センター/トレッキング「カモシカコース」ー(ハイヤー)ーお宿-ご夕食 【3日目】ご朝食-お宿(チェックアウト~11:00)ー(ハイヤー)ーJR高山駅 ■宿泊 匠の宿深山桜庵 2泊3日 夕朝食付き ペア宿泊券 【朝食】朴葉味噌和定食 料理長のオリジナルレシピによる「朴葉味噌」を中心とした和定食です。 【夕食1泊目】深山桜庵人気No.1「飛騨牛大盤振る舞い会席コース」約160gの飛騨牛炭火炙りをお楽しみ頂ける会席コースです。(予定) 【夕食2泊目】飛騨牛しゃぶしゃぶ会席 飛騨牛をしゃぶしゃぶで季節のお野菜と一緒にヘルシーにお楽しみいただけます。(予定) ※宿泊日が2025年10月1日以降の場合、宿泊施設にて宿泊税を別途お支払いいただきます ■ハイヤー 山都タクシー 【1日目】高山駅から宿までの送迎 【2日目】宿から五色ヶ原の森案内センターまでの往復送迎 【3日目】宿から高山駅までの送迎 |
消費期限 | チケット発行日より1年間 ======================= 【期間限定】2025年/2026年 6月1日~10月31日(プラン予約申込締切:当年9月30日) 【設定除外日】1月~5月、11月から12月(五色ヶ原トレッキング期間:6月~10月のみ設定) ======================= |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後、2週間以内に発送します |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :(株)高山エース旅行センター 連絡先 :0577-35-0839 営業時間:10:00~17:00 定休日 :土日祝、8/13~15、12/30~1/3 |
高山市の寄附のお礼の品
-
飛騨高山の家庭的な民宿で心安らぐひととき と 六つ組で組紐ブ…
寄附金額 62,000 円 -
飛騨高山の家庭的な民宿で心安らぐひととき と 組紐スマホショ…
寄附金額 70,000 円 -
高山市 ふるさと納税 飛騨高山旅館ホテル協同組合 飛騨高山旅…
寄附金額 223,000 円 -
2024年9月オープン!飛騨家具を使用した山岳温泉宿で寛ぎの…
寄附金額 118,000 円
-
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山白川郷で使用でき…
寄附金額 56,000 円 -
ふるさと納税で高山市へ旅行に行こう! ふるさと納税で高山市へ…
寄附金額 1,112,000 円 -
ふるさと納税で高山市へ旅行に行こう! ふるさと納税で高山市へ…
寄附金額 56,000 円 -
ふるさと納税で高山市へ旅行に行こう! ふるさと納税で高山市へ…
寄附金額 112,000 円
飛騨高山温泉や奥飛騨温泉郷などの温泉と、飛騨牛や日本酒などのグルメも充実しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。