【数量限定】パンケース(食ぱん1斤用)桐細工 大屋桐材店 桐製品 国産桐 パン 食パン保存ケース 産業振興協会LG011

飛騨周辺の国産桐材だけを使った桐製品!
パン1斤用の保存ケースです。
桐製品は、箱の中の湿気を吸ってくれる特質や、パンの風味を閉じ込めて、焼き立てのような美味しさ・柔らかさを長持ちさせる特徴を持っています。
パン用ではございますが、お菓子などの保存にも最適です。
■お店・事業者紹介:
『大屋桐材店』
飛騨地方の地元産の桐材を使い、丸太から製材・加工して桐小物入れ・桐箱などの、桐工芸品を制作・販売しています。数量に関係なく1つからでも、注文に応じております。
■注意事項/その他: ※天然素材のワックスを塗っていますので、汚れにくくなっていますが、汚れた時は軽く布で拭き取りください。
高山市の寄附のお礼の品
-
桜のバターケース+バターナイフ 国産の桜の木をくりぬいて作っ…
寄附金額 23,000 円 -
落ちついた雰囲気で食卓を飾るウッドクラフト 飛騨高山の木工雑…
寄附金額 26,000 円 -
あたたかな手ざわりの漆塗りのボウル 「トチの絹肌」と言われる…
寄附金額 53,000 円 -
木の表情をそのまま楽しむ「森のしずくコースター」 クッキーや…
寄附金額 15,000 円
-
木の表情をそのまま楽しむ「森のしずくコースター」 クッキーや…
寄附金額 30,000 円 -
てのひらに馴染む、優しく愛らしいかたちにこだわった木製マグカ…
寄附金額 24,000 円 -
飛騨の竹おちょこと瓦製法でデザインしたコースターのセット 飛…
寄附金額 23,000 円 -
飛騨の木材を使用して製作しています。 【こだわり】 木材の節…
寄附金額 141,000 円
飛騨高山温泉や奥飛騨温泉郷などの温泉と、飛騨牛や日本酒などのグルメも充実しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。