あゆ釣年間遊漁券

清流を代表する岐阜県の長良川。
その中流~下流(長良川本川、支川)を管轄する長良川漁業協同組合のあゆ釣遊漁券です。
利用可能期間は令和7年5月11日~令和7年12月31日。今年から管内全域(禁漁区を除く)にてアユイングが可能になりました。
餌釣りや友釣り、秋にはガリも可能です。
6月より長良川本川や支川に成魚放流を積極的に行います。
秋には鮎が大量の群れを成して下ってくるため楽しく、釣果をご期待ください。
【注意事項】
有効期間にご注意ください。
漁法により遊漁期間が異なります。詳細は長良川漁業協同組合HPの遊漁案内ページや返礼品に同封の遊漁案内にて確認の上ご利用下さい。
【遊漁券の発行には、住所、氏名、年齢が必要となります】
※お申し込み時に、備考欄に年齢を記入ください。寄附者と利用者が違う場合は、利用者の住所、氏名、年齢を記入ください。備考欄に利用者情報がない場合は、遊漁券に寄附者様の情報を記載致します。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6208862 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 長良川漁業協同組合 |
容量 |
あゆ釣年間遊漁券 1枚 (利用可能期間は令和7年5月11日~令和7年12月31日。) 【遊漁券の発行には、住所、氏名、年齢が必要となります】 ※お申し込み時に、備考欄に年齢を記入ください。寄附者と利用者が違う場合は、利用者の住所、氏名、年齢を記入ください。備考欄に利用者情報がない場合は、遊漁券に寄附者様の情報を記載いたします。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 11月24日まで |
出荷時期 | 令和7年4月より順次発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
岐阜県の寄附のお礼の品
-
清流を代表する岐阜県の長良川。 その中流~下流(長良川本川、…
寄附金額 20,000 円 -
高温サウナはフィンランド式蒸気浴の「ロウリュウ」をご用意。香…
寄附金額 30,000 円 -
令和5年の大河ドラマ主人公である徳川家康が天下をかけて戦った…
寄附金額 20,000 円 -
令和5年の大河ドラマ主人公である徳川家康が天下をかけて戦った…
寄附金額 10,000 円
-
春と秋のバラシーズンには、「世界最大級のバラ園」でバラを鑑賞…
寄附金額 20,000 円 -
平成30年度企画展「飛燕と土井武夫」と令和元年度企画展「スピ…
寄附金額 10,000 円 -
航空と宇宙の展示を兼ね備えた国内最大級の専門博物館「岐阜かか…
寄附金額 10,000 円 -
小顔矯正×肌解析 シワ取り名人の専門店・アラモードアイ岐阜各…
寄附金額 45,000 円
御嶽山、乗鞍岳、奥穂高岳など標高3,000mを超える山々が連なる、北部の飛騨地方。そして木曽川、長良川、揖斐川などの清らかな流れにより形づくられた濃尾平野が広がる、南部の美濃地方。「飛山濃水」(飛騨の山、美濃の水)に象徴されるこの素晴らしい自然は、世界に誇るぎふの宝物です。
多種多様な寄附金の使い道をご用意していますので、「ふるさとぎふ振興寄付金」を通じて、「ふるさとぎふ」の応援をよろしくお願いいたします!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。