1. 【10月1日より発送開始】共通リフト券「信越自然郷スーパーバリューチケット 2024-2025」ふるさと納税限定配布分|北信・妙高エリアの21ヶ所のスキー場で使えるリフトクーポン券5枚綴り! 体験型返礼品【長野県信濃町】

【10月1日より発送開始】共通リフト券「信越自然郷スーパーバリューチケット 2024-2025」ふるさと納税限定配布分|北信・妙高エリアの21ヶ所のスキー場で使えるリフトクーポン券5枚綴り! 体験型返礼品【長野県信濃町】

長野県信濃町 寄附金額94,000 円
  • 日本最大級のスキーエリア! 長野と新潟の21スキー場で使えるリフトクーポン券です。(※昨シーズンのビジュアルです)
  • シーズン中に使いきれなかったチケットは、信越自然郷の特産品と交換することができます
  • 利用できるスキー場の地図です(※昨シーズンの地図ですので、多少変更があります)
  • 5枚綴のクーポン券です(※昨シーズンのビジュアルです)
  • 日本最大級のスキーエリア! 長野と新潟の21スキー場で使えるリフトクーポン券です。(※昨シーズンのビジュアルです)
  • シーズン中に使いきれなかったチケットは、信越自然郷の特産品と交換することができます
  • 利用できるスキー場の地図です(※昨シーズンの地図ですので、多少変更があります)
  • 5枚綴のクーポン券です(※昨シーズンのビジュアルです)
長野と新潟のスキー場をお得に利用できるクーポン券です

日本最大級! 長野と新潟の21スキー場で使えるリフトクーポン券「信越自然郷スーパーバリューチケット」。
2024-2025シーズン分は、9月下旬予約開始、10月からチケット送付予定です。

一般販売価格:28,000円(税込)
販売数:1,500枚限定


【信越自然郷とは】
北陸新幹線飯山駅を中心とした長野・新潟両県の9市町村(飯山市・中野市・妙高市・信濃町・飯綱町・山ノ内町・木島平村・栄村・野沢温泉村)で構成される広域観光エリアです。

【信越自然郷スーパーバリューチケットとは】
5枚つづりのクーポン券で、お一人様でもグループご家族でも使えて楽しみ方は自由自在。土日祝日、年末年始も利用できます(一部要追加料金)。
さらに余ってしまったクーポン券は、信越の特産品と交換できるので、必ず使い切ることができます。

● 利用期間:2024年12月14日~2025年3月31日

● 2024-25 利用可能スキー場
<長野県>
タングラムスキーサーカス
斑尾高原スキー場
戸隠スキー場
戸狩温泉スキー場
いいづなリゾートスキー場
The きじまスノーパーク
さかえ倶楽部スキー場
野沢温泉スキー場
北志賀小丸山スキー場
竜王スキーパーク
志賀高原
・中央エリアスキー場
・焼額山スキー場
・熊の湯スキー場
・奥志賀高原スキー場
※志賀高原はエリア毎の1日券交換になります(全スキー場共通リフト券との交換不可)。

<新潟県>
ロッテアライリゾート
関温泉スキー場
休暇村妙高ルンルンスキー場
赤倉温泉スキー場
赤倉観光リゾートスキー場
池の平温泉アルペンブリックスキー場
妙高杉ノ原スキー場


【ご注意事項】
※チケットは5枚つづりです
※1枚のチケットで、リフト1日券のほか、お食事券や温泉入浴券と交換できます
※シーズン中に使いきれなかったチケットは、信越自然郷の特産品と交換することができます

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5677467
カテゴリ
事業者情報 一般社団法人信州いいやま観光局・信越自然郷アクティビティセンター
容量 クーポン券5枚つづり
消費期限 利用期間:2024年12月14日~2025年3月31日
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2024年12月31日まで(売り切れの場合、早期終了することがあります)
出荷時期 14日前後
寄附証明書
送付時期目安
配送 選択なし
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

信濃町の寄附のお礼の品

長野県信濃町
信濃町は長野県の北端に位置し、四季折々の自然に恵まれた風光明媚な観光と農業の町です。
冬にはたくさんの雪が降り、あたり一面は銀世界に!厳しい冬を越え、春から秋にかけてお米やソバ、トウモロコシ、トマトなど農産物がたくさん収穫されます。
長野県で2番目に大きい湖の「野尻湖」があり、ナウマンゾウやオオツノシカなどの化石が出土、また、俳人小林一茶の生誕、終焉の地であり、歴史と文化が詰まっています。
広大な自然から収穫した農産物や、信濃町から生まれた工芸品を皆さんに少しでも知ってもらえたら幸いです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。