1. 6月下旬より順次発送予定☆<新鮮朝採り>信州髙山村産 あんず(杏)信州サワー 2kg【1508085】

6月下旬より順次発送予定☆<新鮮朝採り>信州髙山村産 あんず(杏)信州サワー 2kg【1508085】

長野県高山村 寄附金額13,000 円

信州髙山村、標高約400mの産地から旬のあんずをお届けします!
あんずは梅と桃の中間的な果物でやや酸味が強いため、主にジャム用に生産されておりますが、生でそのまま丸かじりできる品種も、
実はあるんです!
当園で作っている品種は、その名も信州サワーという品種のあんずです。
ほのかに甘酸っぱく、軽く水洗いしてそのまま皮ごとお召し上がりいただけますし、ご家庭でジャム等の加工用にもお使いいただけます。

【あんず 信州サワー とは】
◎糖度:平均12度
(参考:りんご(ふじ) 15度、シャインマスカット18度)
◎酸味:あんずとしてのさっぱりとした酸味があります
(参考:一般的なレモン100%果汁を10とした場合、概ね4程度。酸味には個体差がありますので、酸味のやや強い実もございます)
◎大きさ外観:およそピンポン玉くらいで、平均約80gです。実はオレンジ色になります
◎桃類と同じく、あんずも日持ちがしにくい果物です。届きましたらお早めにお召し上がりください。

■生産者の声
☆朝に収穫を行い、甘くおいしそうな実を選んで、その日の内にクール便でお送りいたします。
☆例年6月下旬~7月上旬をめどに発送させて頂きます。
☆パック類は使わずに柔らかな紙などで全体を包んで、痛みのないように心がけて梱包を行います。
☆他の容器にうつし、軽く水洗いしてお召し上がりください。皮ごとお召し上がりいただけます。ジャム等の加工用にも是非お使いください。

◆保存方法
冷蔵にて保管し、できるだけ早めにお召し上がりください。

■注意事項/その他
・例年6月下旬~7月上旬の発送とさせていただいておりますが、天候、生育状況等により発送が遅れることがございます。
・適切な選果を心がけておりますが、お味、玉の大きさに多少のばらつきが生じてしまいます。
・要冷蔵でなるべくお早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6187064
カテゴリ
事業者情報 ナチュラフルーツ 輝き
容量 ■お礼品の内容について
・信州産あんず(信州サワー)[1箱約2kg]
原産地:長野県上高井郡高山村
消費期限 ■出荷日+約6日(冷蔵)
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
~2024-06-25
出荷時期
2024/06/20~2024/07/10 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

高山村の寄附のお礼の品

長野県高山村
高山村は長野県の北東部、県庁所在地長野市から東に約20kmに位置し、笠岳をはじめとする上信越高原国立公園の南西麓にひらける松川扇状地に、耕地と26の集落が点在する農山村です。
2010年にはNPO法人「日本で最も美しい村」連合に加盟し、2014年には全村が「志賀高原ユネスコエコパーク」に登録されるなど、豊かな自然を守り次代へ継承するための取組みを積極的に推進しています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。