D-1 南信州牛焼肉食べ比べセット

【通年発送】
1ヶ月100個限定!!
南信州牛は、南信州地域で生産された地域ブランド牛です。
南信州牛の約80%は京都の高級料亭で使用されており、京都で高い人気を誇ります。
京都食肉市場で「特選牛」の認定第1号を獲得するほど高い評価を得ています。
目利きぞろいの京都から、厳選された南信州牛を直送します。
南信州牛の最大の特徴は、融点の低いオレイン酸を多く含んだ脂。
体温で溶けだす脂が、口の中に入れたとたんに口いっぱいに広がり肉本来の旨みがジュワ~っと溢れ出します。
サラッとした脂は、しつこさがなく、いくら召し上がってももたれません。
ぜひ、隠れた名品「南信州牛」をお召し上がりください。
提供:JAみなみ信州
産地:南信州産
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 422677 |
カテゴリ | |
事業者情報 | JAみなみ信州 |
容量 |
特選和牛(南信州牛) ・ロース<焼肉用>500g ・カルビ<焼肉用>500g |
消費期限 | |
アレルギー品目 | 牛肉 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年申込み可能 毎月1日(1日が土日祝日の場合は翌日)から限定数量に達するまで。 毎月100個限定 ※オンライン決済の方は、お申込み日の翌月~翌々月配送。オンライン決済以外からのご入金の方は、入金日の翌月~翌々月の配送となります。 |
出荷時期 | ご入金後の翌月~翌々月中 ※数量限定品のため、配送日のご指定はできません。 <月締め翌月発送> |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
豊丘村の寄附のお礼の品
-
【通年発送】 1ヶ月100個限定!! 南信州牛は、南信州地…
寄附金額 64,000 円 -
【通年発送】 1ヶ月100個限定!! 南信州牛は、南信州地…
寄附金額 28,000 円 -
【通年配送】 とんかつ・しゃぶしゃぶ専門店「3びきのこぶた」…
寄附金額 10,000 円 -
【通年配送】 幻豚の良さを100%生かしたウィンナー。 肉々…
寄附金額 10,000 円
-
【通年配送】 南信州は日本有数のヤギの産地です。 そんな南信…
寄附金額 10,000 円 -
【通年配送】 遠山郷では、味付け肉(スタミナ漬け)のことを「…
寄附金額 24,000 円 -
【通年配送】 2kg限定「ゆずドレッシング」2本付き! とん…
寄附金額 20,000 円 -
【通年発送】1ヶ月20個限定!! <和牛すじカレー> 黒…
寄附金額 14,000 円
地形は、伊那山脈最高峰の鬼面山(標高1,890m)を頂点に、天竜川まで西向きに河岸段丘を形成しています。(エンブレムは鬼面山の「鬼」と天竜川の「龍」をモチーフにしています)
このような地形から、天竜川沿岸の下段地帯は水田を中心とした農業が発展し、道の駅、小中学校などの本村の主要な施設や工場等が集中しています。
中段地帯は果樹の生産地帯として本村の農業の中核をなし、上段地帯は小集落が点在しており、農地造成により集団化農業が行われています。上段地帯から伊那山脈にかけての森林地帯は急峻であり、村土の保全と水源かん養のための森林育成が行われています。また赤松林が多く、秋に収穫される、特産の「まつたけ」が有名です。(日本随一の収穫量を誇ります)
産業は、農業を主体として工業、商業が発展してきました。農業は従来、稲作、養蚕が中心でしたが、昭和40年代から桃、なし、りんご、市田柿などの果樹に転換され、農業の近代化とともに生産の向上が図られてきました。
2034年以降には、リニア中央新幹線(東京品川~名古屋間)が完成予定で、中間駅の長野駅(仮称)は豊丘村から車で10~15分ほどの位置に建設予定です。
リニア中央新幹線の開業により、飯田駅(仮称)から東京品川まで45分、名古屋まで25分と移動時間が劇的に短縮されます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。