南信州産茶葉100% 信州若蒸し茶 一番茶 | 茶葉 お茶 若蒸し茶 一番茶 水出し ストレート 長野県 南信州 天龍村

『信州若蒸し茶~お茶は香りの飲みものです~』
信州最南端・天龍村で昔から飲み続けられてきた山のお茶です。
お茶の樹は天竜川沿いの山紫水明で急峻な山肌に植えられています。その茶葉が川霧をたっぷりと纏い、日を遮ることによって自然な旨みを深めていくのです。さらに茶葉そのものの良さを最も引き出す昔ながらの若蒸し(浅蒸し)製法で仕上げました。澄んだ萌黄色の水色-すいしょく-と かぐわしい香気が特徴です。香り・甘み・渋みのバランスが良く、渋みの余韻が甘みに変化していく様は若蒸し茶ならではのものです。
また、若蒸し茶はもともとの香りが強いので水出しでも美味しくいただけます。温冷どちらもおすすめです。
※画像はイメージです。
※直射日光及び高温多湿を避けて保存してください。
事業者:合同会社 ゆずすけ
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4777779 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 合同会社 ゆずすけ |
容量 | 信州若蒸し茶 約80g×2袋 |
消費期限 | 製造日より 360日~720日 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年扱い |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
天龍村の寄附のお礼の品
-
南信州産のお茶。日々気分を変えてゆったりじっくりお楽しみくだ…
寄附金額 7,000 円 -
南信州産のお茶。日々気分を変えてゆったりじっくりお楽しみくだ…
寄附金額 9,000 円 -
自然の恵みを一杯に 【2024年産新茶】 長野県内で行われる…
寄附金額 11,000 円 -
農家さんごとに香りや甘み・渋み・色などが異なるお茶をお届けし…
寄附金額 12,000 円
-
未来の子供たちにこの美しい風景を残したい! 長野県最南端の天…
寄附金額 50,000 円 -
未来の子供たちにこの美しい風景を残したい! 長野県最南端の天…
寄附金額 100,000 円 -
南信州産茶葉100% 信州和紅茶でホッとひととき。ストレート…
寄附金額 10,000 円 -
南信州産茶葉の若蒸し茶と和紅茶。日々気分を変えてゆっくりお茶…
寄附金額 10,000 円
天竜川に沿う形で JR 飯田線が走り、村内には駅が5つ存在します。
中でも「為栗」(してぐり)「中井侍」(なかいさむらい)は秘境駅と呼ばれ、多くの鉄道マニアの方が訪れています。
長野県で最も温暖な地域と言われており、梅や桜が県で最初に開花します。
特産品には長野県で毎年のように県知事賞を受賞している中井侍銘茶や柚子、小梅、ヤツガシラ、伝統野菜である「ていざなす」などがあります。
伝統行事として10 月に行われる平岡地区の「満嶋神社の秋祭り」や年始に行われる坂部・向方・大河内の「天龍村の霜月神楽」などが有名です。
イベントは、毎年2 月に天龍梅花駅伝大会が開催され、6月は天然記念物である村鳥「ブッポウソウ」 の産卵や巣立ちを観察しようと、多くの観光客が訪れています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。