【南信州のチカラめし】ジンギス満喫7点セット | 食品 肉 ジビエ 信州 猪 羊 鶏 豚 ホルモン ジンギス ジビエの聖地 遠山ジンギス 里山 セット 贅沢 豪華 おつまみ バーベキュー BBQ 焼肉 アウトドア 高評価 長野県産 長野県 南信州 天龍村

遠山流のジンギスカンは、お肉にたっぷりのたれを揉み込んでいます。
味付けはすっきりしていて重くなく、ニンニクの風味がきいているいわば焼肉の本場《韓国》の流れをくむ味付けです。
遠山のジンギスカンは、大陸の人からおそわった独自のニンニク風味の味付けを隠し味の信州味噌をくわえて、スズキヤ独自のたれにしています。
焼くとやわらかくてジューシー。タレ揉みするので味がしっかりついていてご飯にも、レタスで巻いて食べてもいくらでもいけちゃいます。
山に囲まれた地域特性から、羊や牛、豚、鶏だけではなく、馬、猪、鹿、熊など、様々な食肉文化がある地域であるため、必然的に羊以外の肉にも味付けするようになりました。
今では、「とりじん」「ぶたじん」「鹿ジン」「猪ジン」「鶏もつジンギス」の呼び名で定着しています。
※画像はイメージです。
事業者:有限会社 肉の鈴木屋
- アレルギー特記事項:本品の製造工場では、牛肉・豚肉・鶏肉を含む品を製造しております。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 363389 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社 肉の鈴木屋 |
容量 |
遠山ジンギス スタンダード銀印220g×1 定番とりじん 350g×1 定番ぶたじん 280g×1 猪ジンギス 170g×1 鹿ジンギス 200g×1 とりもつジンギス 350g×1 テムチン 350g×1 【原材料】 ・遠山ジンギス スタンダード銀印:羊肉、しょうゆ、砂糖、みそ、にんにく、みりん風調味料、醸造酢、かきエキス、玉ねぎエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・大豆を含む) ・定番とりじん:鶏肉、しょうゆ、砂糖、みそ、にんにく、みりん風調味料、醸造酢、かきエキス、玉ねぎエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む) ・定番ぶたじん:豚肉、しょうゆ、砂糖、みそ、にんにく、みりん風調味料、醸造酢、かきエキス、玉ねぎエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・大豆・豚肉を含む) ・猪ジンギス:猪肉、しょうゆ、砂糖、みそ、にんにく、みりん風調味料、醸造酢、かきエキス、玉ねぎエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆・小麦を含む) ・鹿ジンギス:鹿肉、しょうゆ、砂糖、みそ、にんにく、みりん風調味料、醸造酢、かきエキス、玉ねぎエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素(一部に小麦・大豆を含む) ・とりもつジンギス:鶏内臓、鶏皮、醤油、砂糖、みそ、にんにく、みりん風調味料、香辛料、食塩/調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に卵・大豆・小麦を含む) ・テムチン:豚内臓、しょうゆ、糖類(砂糖、オリゴ糖)、みそ、にんにく、みりん風調味料、香辛料、食塩、/調味料(アミノ酸等)、酸味料(原材料の一部に、大豆、小麦を含む) |
消費期限 | 発送日より 90日 |
アレルギー品目 | 卵/小麦/豚肉/鶏肉/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年扱い |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
天龍村の寄附のお礼の品
-
スズキヤ特製のタレを揉みこんだマトン、鶏肉、豚肉の3種類セッ…
寄附金額 11,000 円 -
ジビエの聖地で作る漁師流ぼたん鍋と鹿ジンのセットです。タレ付…
寄附金額 12,000 円 -
スズキヤ秘伝のタレで味付けしたお肉の11種類セットです。焼く…
寄附金額 40,000 円 -
天龍村福袋定期便 天龍村 福袋定期便! 天龍村の魅力を少しず…
寄附金額 52,000 円
-
天龍村 決定版定期便! 天龍村 決定版定期便! 天龍村の魅力…
寄附金額 87,000 円 -
南信州産のお茶。日々気分を変えてゆったりじっくりお楽しみくだ…
寄附金額 7,000 円 -
南信州産のお茶。日々気分を変えてゆったりじっくりお楽しみくだ…
寄附金額 9,000 円 -
一切の調味料、保存料のない凝縮された100%梅! 「青いダイ…
寄附金額 18,000 円
天竜川に沿う形で JR 飯田線が走り、村内には駅が5つ存在します。
中でも「為栗」(してぐり)「中井侍」(なかいさむらい)は秘境駅と呼ばれ、多くの鉄道マニアの方が訪れています。
長野県で最も温暖な地域と言われており、梅や桜が県で最初に開花します。
特産品には長野県で毎年のように県知事賞を受賞している中井侍銘茶や柚子、小梅、ヤツガシラ、伝統野菜である「ていざなす」などがあります。
伝統行事として10 月に行われる平岡地区の「満嶋神社の秋祭り」や年始に行われる坂部・向方・大河内の「天龍村の霜月神楽」などが有名です。
イベントは、毎年2 月に天龍梅花駅伝大会が開催され、6月は天然記念物である村鳥「ブッポウソウ」 の産卵や巣立ちを観察しようと、多くの観光客が訪れています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。