クロモジハーブジェル 200ml×1本【1592058】

クロモジは、クスノキ科クロモジ属の樹木です。
古くよりその枝は高級楊枝の材料として使われてきました。黒文字といえば、爪楊枝の代表格として知られています。
いいじま森の会(森の会)は、長野県飯島町にて、山の自然環境の保護や里山・森林資源の保全と再生、町の財産として生かしていく活動をおこなう団体です。
そんな森の会のみなさんが守る森の中から採取したクロモジを活かし、保湿ジェルをつくりました。
クロモジに天然の保湿性があり、お肌の潤いを与えます。カサカサした肌の対策や髭剃り後、乳幼児にもお使いいただけます。
クロモジ特有の高貴な香りをお楽しみください。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。使用画像の一部に他の色が写っておりますが、お届けするのはクロモジハーブジェルです。
飯島町の寄附のお礼の品
-
イノシシやシカを対象とした狩猟・有害動物駆除に使用するもので…
寄附金額 44,000 円 -
イノシシやシカを対象とした狩猟用・有害動物駆除用の法定猟具で…
寄附金額 25,000 円 -
イノシシやシカを対象とした狩猟用・有害動物駆除用の法定猟具で…
寄附金額 25,000 円 -
イノシシやシカを対象とした狩猟用・有害動物駆除用の法定猟具で…
寄附金額 25,000 円
-
イノシシやシカを対象とした狩猟用・有害動物駆除用の法定猟具で…
寄附金額 25,000 円 -
イノシシやシカを対象とした狩猟用・有害動物駆除用の法定猟具で…
寄附金額 25,000 円 -
イノシシやシカを対象とした狩猟用・有害動物駆除用の法定猟具で…
寄附金額 25,000 円 -
イノシシやシカを対象とした狩猟用・有害動物駆除用の法定猟具で…
寄附金額 25,000 円
飯島町は長野県の南部、伊那谷(いなだに)のほぼ中央に位置し、西は中央アルプス、東は南アルプスに囲まれた自然豊かな「二つのアルプスが見えるまち」です。
江戸時代には、主に信州伊那谷の天領を治めた飯島陣屋が置かれ、続く明治時代には信州で初の県となる伊那県庁に引き継がれるなど、長年にわたり政治の中心として栄えてきた歴史深い町でもあります。
豊かな自然と中央アルプスで磨かれた水の恩恵を受けた当町は、「飯の島」の名前のとおり古くからの米どころであるほか、そばや果樹、花き産業など様々な農産物の産地です。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。